マクロビ:玄米七草がゆ

るる子
るる子 @cook_42936373

セットの七草を使って
このレシピの生い立ち
玄米に赤米を混ぜているので、ほんのりピンクでおめでたい感じ?

マクロビ:玄米七草がゆ

セットの七草を使って
このレシピの生い立ち
玄米に赤米を混ぜているので、ほんのりピンクでおめでたい感じ?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 七草セット 1パック
  2. 玄米 1合
  3. 赤米(あれば。なくても問題なし) 大さじ2杯
  4. 4カップ
  5. 小さじ1杯
  6. 梅干し 1人1こ

作り方

  1. 1

    玄米を洗い、圧力鍋に水、赤米、塩小さじ1/2杯を入れ火にかける。

  2. 2

    シューシューいいだしてから23分したら火を止める。そのまま蒸気が抜けるまで自然放置。

  3. 3

    みじん切りにした七草を入れひと煮立ちさせできあがり。塩を足して味を調える。梅干しを添えていただきます。

  4. 4

    2009年バージョン
    玄米よもぎ餅を入れました。結局 食べ過ぎです。

コツ・ポイント

玄米を使っているのでさらりとしたおかゆができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るる子
るる子 @cook_42936373
に公開
*つくれぽをしてくださった皆さま、ありがとうございます。COOKPAD復活しようと努力中です。暫くはコメント無しの掲載、お許しください*元保護ねこ4匹。18年生きた黒ねこさんは8月に虹の橋へ。夫もいなくなり一人娘は栃木へ嫁ぎ、すっかり老後の生活です。イトオテルミー(温灸)療術師やってます。美肌効果、免疫力アップその他様々な健康効果あり♪老人介護にもとっても頼もしいツールです。
もっと読む

似たレシピ