産婦人科で習ったマフィン

まきりん。
まきりん。 @cook_40019578

ふんわりきめ細かいマフィンです。
このレシピの生い立ち
産後のおやつに出されたマフィンの美味しさに、調理室に駆け込みました(笑)

産婦人科で習ったマフィン

ふんわりきめ細かいマフィンです。
このレシピの生い立ち
産後のおやつに出されたマフィンの美味しさに、調理室に駆け込みました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個分
  1. バター 100g
  2. 砂糖 50g
  3. たまご 2個(解きほぐしておく)
  4. 牛乳 90cc
  5. 生クリーム 50cc (牛乳とあわせておく)
  6. 小麦粉 200g (ベーキングパウダーとあわせて2回ふるっておく)
  7. ベーキングパウダー 小さじ2と1/2
  8. 少々

作り方

  1. 1

    バターをクリーム状に練り砂糖を加え白っぽくなるまですり混ぜる。

  2. 2

    とき卵、塩を2回に分けて混ぜながら入れる。

  3. 3

    粉類を1/3、(牛乳&生クリーム)を1/3と交互に3回に分けて混ぜながら入れる。
    (具はここで混ぜる)

  4. 4

    マフィンカップかケーキの型に流しいれ180℃のオーブンで20~25分焼く。
    (型やオーブンによって焼き時間が異なります。きれいな焼き色が付いて、竹串をさしてもなんにもついてこなければできあがりです)

コツ・ポイント

甘さがかなり控えめなので、具材でアレンジできます。サツマイモ、かぼちゃ、お豆の甘煮、ベーコン&コーンでもあいますよ、

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まきりん。
まきりん。 @cook_40019578
に公開
食べることがとにかく大好きで、おいしそうなレシピを見ると頭から離れません!皆さんのレシピに翻弄される毎日...お世話になります!
もっと読む

似たレシピ