作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥いて千切り用のスライサーで千切りにし、片栗粉と塩コショウを混ぜておく。
- 2
インゲンは軽く塩茹でし、半分長さに切っておく。
- 3
2のいんげん2本づつに、1のジャガイモをまとわりつかせ(ここではくっつきません)油を多めにひいたフライパンで衣をまとめながら全面焼いたらできあがり。(メモ参照)
コツ・ポイント
じゃがいもはスライサー使用でないとからみにくいです。3で焼くとき、焼けてないうちにさわるとまとまらなくなるので、フライパンに接してる面が焼けたら裏返すようにしてください。*片栗粉を多めにするともちっとになってまた一味違います(油は多く吸います)*ささみやチーズを入れたりしてみましたがいんげんだけのほうがおいしかったです*お好みでケチャップなどつけてお召し上がり下さい*
似たレシピ
-
-
-
-
-
初夏にぴったり!!さやいんげんの唐揚げ 初夏にぴったり!!さやいんげんの唐揚げ
パパの実家でたくさんさやいんげんをいただいたので、揚げてみました。揚げると豆臭さが和らぐので豆嫌いの子供にもお勧め!! *向日葵ママ* -
-
-
-
-
生姜ポン酢でサッパリ☆インゲンの揚げ浸し 生姜ポン酢でサッパリ☆インゲンの揚げ浸し
片栗粉をまぶしたインゲンを揚げ焼きして生姜ポン酢に5分浸けたら出来上がり。サッパリなのでたくさん食べられます。 ゆんやともも
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22622308