真夏のタコのラグーソースご飯

bananapie
bananapie @cook_73781304

ミンチにしたタコを、トマトで軽く煮込んでピリッと仕上げます。タコの旨みがたっぷり。カレーに飽きたらこんなのいかが?
このレシピの生い立ち
■旬のタコ、そのままではいかがなものかという不恰好なぶつ切りや見切り品に出会ったらゼヒ。美味しさは全然変りません。■ミンチのタコの旨みだけで、ブイヨンも必要ありません。

真夏のタコのラグーソースご飯

ミンチにしたタコを、トマトで軽く煮込んでピリッと仕上げます。タコの旨みがたっぷり。カレーに飽きたらこんなのいかが?
このレシピの生い立ち
■旬のタコ、そのままではいかがなものかという不恰好なぶつ切りや見切り品に出会ったらゼヒ。美味しさは全然変りません。■ミンチのタコの旨みだけで、ブイヨンも必要ありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. タコ(できれば生) 生の状態で300g
  2. ◆鷹の爪 スライス10枚位
  3. ◆にんにく 1片
  4. ◆しょうが 1片
  5. 玉ねぎ 中1/2コ
  6. トマト(できれば完熟) 大1コ
  7. ズッキーニ 1/2本
  8. オリーブオイル 適宜
  9. 白ワイン 大匙2
  10. ローリエ 1枚
  11. ●ハーブソルト(又は塩) 適宜
  12. ●ブラックペッパー 適宜
  13. ●カイエンペッパー 小匙1(お好み)
  14. 小麦粉 大匙1/2を大匙2の水でとく
  15. ご飯 お好みの量

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ①タコはフードプロセッサーか包丁でミンチの状態に、②にんにく、しょうが、玉ねぎはみじん切り、③トマト、ズッキーニは1.5cm角に切る。

  2. 2

    ①肉厚の鍋にオリーブオイルを多めに熱し、◆印を加えてゆっくり香りを出す。②そこへ玉ねぎとタコ、トマト(種も全て)を加えて1分程炒める。

  3. 3

    ①白ワインとローリエを加えて蓋をし、10分程中火で煮る。②ズッキーニを加えて火が通るまで更に加熱③最後に、●印で味を整え、水溶きの小麦粉でトロミをつけてひと煮立ちさせ出来上がり。→※

コツ・ポイント

→※仕上げて15~30分程火を止めてほっておくと味がなじんでズッキーニもホクホク。■この分量でカイエンペッパー小匙1で大人が結構ヒーヒーしてしまう辛さです、お好みで調整を■水分を飛ばしてポロポロのドライカレー風にしてしまってもよいかも。■あり合わせの夏野菜も(じゃがいも、インゲン、パプリカ、なす、セロリ)どうぞ。■あれば、オリーブ、オレガノ、タイム、パセリ等散らすとベター。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bananapie
bananapie @cook_73781304
に公開
暮らしの合間にのんびりやっています。
もっと読む

似たレシピ