夏にさっぱり☆新発見☆かぼちゃシチュ~

ほしきょん
ほしきょん @cook_40078781

クリームシチューよりさっぱり目なので、夏でも食欲そそります。
見た目はカレーライスみたいですが、食べるとかぼちゃの甘みが美味しい。
旦那さまは”美味しい”と10回くらい言ってました♪
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物だと、あまり主人が量を食べないので、
いっぱい食べられるよう、レシピを考えました☆

夏にさっぱり☆新発見☆かぼちゃシチュ~

クリームシチューよりさっぱり目なので、夏でも食欲そそります。
見た目はカレーライスみたいですが、食べるとかぼちゃの甘みが美味しい。
旦那さまは”美味しい”と10回くらい言ってました♪
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物だと、あまり主人が量を食べないので、
いっぱい食べられるよう、レシピを考えました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. かぼちゃ 4/1
  2. にんじん 1/2
  3. しめじ 1/2房
  4. 玉ねぎ 1個
  5. ソーセージ 約4本
  6. クリームソース (市販のルーでもok)
  7. 牛乳 200cc
  8. 小麦粉 20g
  9. バター 10g
  10. コンソメ 1個

作り方

  1. 1

    かぼちゃは切り易いように、使う分をラップし、電子レンジで約3分温め乱切りにする。にんじんも乱切り、玉ねぎは、いちょう切り、しめじ・ソーセージも好みの大きさに切る。

  2. 2

    今回はカロリー抑える為に、あえて炒めません。お鍋に①を入れて、お水がひたひたかぶくるらい入れ、火にかけて野菜が柔らかくなるまで煮る。(20分位)

  3. 3

    『ホワイトソース』 野菜を煮ている間に、ホワイトソースを作ります。
    まずボールに小麦粉を入れ、そこに牛乳を少しずついれて、泡だて器で混ぜます。

  4. 4

    フライパンにバターを入れて溶かします。(弱火) 牛乳と小麦粉を混ぜたものを、フライパンに入れて、手を止めずよく木べら等でよく混ぜる。(ガンバッテ!)
    ソースが少しとろ~りとしてきたら、塩コショウ・コンソメを入れて更に混ぜます。

  5. 5

    ホワイトソースがとろとろになってきたら、火を止め、野菜を煮ている鍋へ入れます。
    更に数分煮込んで、出来上がり♪

コツ・ポイント

1.ホワイトソースって作るとき、「こんなにバター入れるの?」ってカロリー気になりません?
最初に小麦粉と牛乳を混ぜておけば、バターは少量でokです
しかもダマになる心配がありません。
小麦粉は炒めなくても、熱をしっかり通すので安心です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほしきょん
ほしきょん @cook_40078781
に公開
簡単でヘルシーなレシ@ピを目指してます♪
もっと読む

似たレシピ