【お手軽】やみつきキンパ

大東製糖
大東製糖 @daito_sugar

韓国レシピが続いていたので
引き続き、韓国のソウルフード。
ごま香る「キンパ」レシピ★
このレシピの生い立ち
「家にあるもので」は万国共通で、
スパムではなく、魚肉ソーセージや、卵、きゅうり、椎茸、エゴマの葉、牛肉を入れるときもあるそうです。
お好みで具材をお楽しみいただけます。

【お手軽】やみつきキンパ

韓国レシピが続いていたので
引き続き、韓国のソウルフード。
ごま香る「キンパ」レシピ★
このレシピの生い立ち
「家にあるもので」は万国共通で、
スパムではなく、魚肉ソーセージや、卵、きゅうり、椎茸、エゴマの葉、牛肉を入れるときもあるそうです。
お好みで具材をお楽しみいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. 適量
  2. にんじん 60g
  3. ほうれん草 150g
  4. スパム 70g
  5. たくあん 適量
  6. ご飯 400g
  7. ごま 大さじ1
  8. 4g
  9. 素焚糖 3g
  10. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回、使用するのは素焚糖です。

  2. 2

    にんじんは細切りにしたら、ごま油で炒め、軽く塩で味付けする。
    スパムは食べやすい大きさにカットして炒めておく。

  3. 3

    ほうれん草は塩茹でし、ごま油、塩で軽く味付けする。
    たくあんはカットしたら水につけて少し塩味を抜いておく。

  4. 4

    ご飯400gにごま油、塩、素焚糖、ごまを混ぜ合わせる。

  5. 5

    海苔に④のご飯を置く(巻残し3cm分はご飯を置かない)

  6. 6

    具材を手前に重ねて置き、巻いていく。

  7. 7

    スプーンの腹にごま油をつけ、海苔の縦方向に一本線を引くように油を塗り、そこに胡麻をぱらぱらとつけて出来上がり。

コツ・ポイント

海苔を1/4の正方形にして具材を巻けば、一口サイズがおいしい小さい(コマ)キンパになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大東製糖
大東製糖 @daito_sugar
に公開
含蜜糖とは、黒砂糖やきび糖などに代表される茶色い砂糖です。さとうきびのミネラルを余すことなく結晶にしているので、料理に使うとコクがでます。砂糖を使い分けながら味わい深いレシピを紹介致します。サイト http://daitoseito.co.jpショップ https://daitoseito.comインスタグラム https://www.instagram.com/daito_sugar/
もっと読む

似たレシピ