超簡単デザート【きなこもち】

mipon
mipon @cook_73782917

家にある材料で簡単にできます。片栗粉に砂糖を入れるから、固くなりにくいようです。ラップをして1日くらいなら、硬くなりません。あっと言う間にできるから、急なお客様のおもてなしにも。
このレシピの生い立ち
生協のレシピをアレンジしました。

超簡単デザート【きなこもち】

家にある材料で簡単にできます。片栗粉に砂糖を入れるから、固くなりにくいようです。ラップをして1日くらいなら、硬くなりません。あっと言う間にできるから、急なお客様のおもてなしにも。
このレシピの生い立ち
生協のレシピをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 黒糖 50g
  2. 片栗粉 50g
  3. 300cc
  4. くるみ 適宜
  5. きなこ 適宜
  6. 黒蜜 好みで

作り方

  1. 1

    バットにきなこを広げておきます。(きなこに砂糖は入れません)

  2. 2

    くるみはフライパンで軽く炒り、刻んでおきます。

  3. 3

    鍋に水、片栗粉、黒糖を入れて中火にかけます。

  4. 4

    泡だて器か木べらで絶えずかき混ぜます。底から固まってきます。固まりだしたらくるみを加え、しっかり混ぜます。

  5. 5

    練りあがったら、1のきなこの上に出します。乾かないようにきなこをまぶし1.5cmくらいの厚さに広げます。

  6. 6

    冷めたら包丁かキッチンバサミで一口大に切り分け、切り口が乾かないように、まんべんなく付けます。

  7. 7

    このみで黒蜜をかけてもいいです。

  8. 8

    赤フサスグリの葉っぱと実を飾りました。

コツ・ポイント

水を牛乳や、豆乳にしたり、アレンジがいろいろできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mipon
mipon @cook_73782917
に公開
札幌在住、素材の味を大切にする料理を作りたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ