ひじき炒め

Yunちゃん @cook_73782631
常備菜としても便利だし、健康の為にもいいし、美味しいし・・・。週に一度は食べたいですね。
このレシピの生い立ち
乾物だから安いときに買いだめしておいておかずに困ったとき、よく活用しています。
ひじき炒め
常備菜としても便利だし、健康の為にもいいし、美味しいし・・・。週に一度は食べたいですね。
このレシピの生い立ち
乾物だから安いときに買いだめしておいておかずに困ったとき、よく活用しています。
作り方
- 1
にんじんは千切りにする。油揚げは半分に切って千切りにする。こんにゃくは3枚に切って細く切る。
- 2
中華鍋を熱して油を引く。そこへひじき、にんじんを入れて炒める。
- 3
脂が全体に回ったらこんにゃく、油揚げを入れて更に炒める。なじんだら大豆を入れて混ぜ合わせる。
- 4
だし汁、醤油、みりんを入れて煮る。沸騰したらくつくついう程度の火加減にして時々かき混ぜる。
- 5
水気がなくなるまで煮たら火から下ろす。器に盛ってできあがり。
コツ・ポイント
入れる具材は好きなものを・・・。ベーコンや豚の薄切り肉などを入れるとコクも出ます。
似たレシピ
-
-
作りおき♪♪ひじきとじゃこの炒めもの 作りおき♪♪ひじきとじゃこの炒めもの
鉄分&カルシウムがたっぷり!!女性に嬉しい常備菜です♪温かいご飯にのせたり、混ぜご飯にしてもOK!作っておくと便利です まあ03 -
-
5分でできる!ひじき煮 (ひじき炒め) 5分でできる!ひじき煮 (ひじき炒め)
中華鍋で炒めると、スピーディーで歯ごたえもいいです。お総菜のひじきって味濃すぎませんか?ヘルシーな薄味タイプです。 チロルン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22628817