根菜のそぼろあん

Yunちゃん
Yunちゃん @cook_73782631

挽肉を使っていつも手元にある根菜を使って一品作りました。
このレシピの生い立ち
これも思いつきで作ったものです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ジャガイモ 1個
  2. にんじん 1/2本
  3. タマネギ 1/2個
  4. 椎茸 4つ
  5. 鶏挽肉(皮なし) 200g
  6. 三つ葉 適量
  7. だし汁 2カップ
  8. 醤油 大さじ3杯
  9. みりん 大さじ3杯
  10. 生姜(みじん切り) 小さじ1杯分
  11. サラダ油 大さじ1杯
  12. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモとにんじんの皮をむいて一口大に切る。水から軽く下ゆでする。(沸騰してから約5~6分)タマネギは櫛形に切る。椎茸は石突きを取り除く。

  2. 2

    鍋に油を引いて火にかけて生姜を炒める。生姜の香りが立ってきたら挽肉を入れて炒める。

  3. 3

    挽肉がポロポロになり、色が変わったらジャガイモ、にんじん、タマネギ、椎茸を入れて炒める。

  4. 4

    油がなじんできたらだし汁を入れて煮る。煮たって5分経ったらみりんを加える。

  5. 5

    更に5分経ったら醤油を加えてジャガイモとにんじんが完全に火が通るまで煮る。水溶き片栗粉でとろみをつける。

  6. 6

    器に盛りつけ、ざく切りした三つ葉を添えてできあがり。

コツ・ポイント

下ゆではしすぎると煮くずれします。串で刺してまだ、真ん中が固いくらいでざるにあげてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Yunちゃん
Yunちゃん @cook_73782631
に公開
主婦歴7年目、新しい知識が手にはいるとすぐに試したくなってしまう好奇心旺盛なそろそろ中堅クラスになる奥さんです。
もっと読む

似たレシピ