中華風すいとん

Yunちゃん @cook_73782631
鶏肉のゆで汁があると作ります。寒い時期には温まります。
このレシピの生い立ち
肉のゆで汁があると捨てるのが勿体ないと思ってスープ系メニューにしています。
中華風すいとん
鶏肉のゆで汁があると作ります。寒い時期には温まります。
このレシピの生い立ち
肉のゆで汁があると捨てるのが勿体ないと思ってスープ系メニューにしています。
作り方
- 1
野菜は細切りに、鶏肉は一口大に、わかめは戻して一口大に切る。
- 2
鍋にゆで汁を入れて沸騰させて鶏肉とにんじんを入れて煮る。にんじんに火が通ったらタマネギ、タケノコを入れて煮る。
- 3
タケノコにほどよく火が通ったら椎茸を入れ、一煮立ちさせる。
- 4
塩、胡椒で味付けする。ちょっと濃いめに作る。火を弱めて水で溶いた小麦粉を玉じゃくしですくって鍋に落としていく。
- 5
団子が浮いてきたらわかめを入れる。わかめが温かくなったら丼のよそい、小口切りしたワケギを添えてできあがり。
コツ・ポイント
団子の固さはお好みで・・・。私は柔らかめにしているので少々水が多めです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22631033