オニオン☆スープ

のりとる
のりとる @cook_42924157

玉ねぎをゆっくりじっくり飴色になるまで炒めます。それだけでなんでこんなに美味しいのかな。ゆっくりお料理に時間をかけられるときにどうぞ。お肉メインの献立のスープにぴったりです。

オニオン☆スープ

玉ねぎをゆっくりじっくり飴色になるまで炒めます。それだけでなんでこんなに美味しいのかな。ゆっくりお料理に時間をかけられるときにどうぞ。お肉メインの献立のスープにぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 小2個(大1個半)
  2. バター 15~20g
  3. 400cc
  4. 固形ブイヨン 1個
  5. 適宜
  6. 粗挽き胡椒 適宜
  7. パルメザンチーズ 適宜
  8. パン お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎを繊維にそって、極薄切りにします。切った玉ねぎとバターを鍋に入れて、弱火にかけます。(私は焦がさないよう、鍋を余熱しません)

  2. 2

    玉ねぎが焦げないよう、たえずかき混ぜながら飴色になるまでゆっくり、じっくり炒めます。だいだい40~50分くらいかかります。

  3. 3

    玉ねぎが飴色になったら、水と固形ブイヨンを加え、中火にして煮立てます。煮立ったら粗挽き胡椒を加えます。味を見て塩はお好みで足してください。ここでスープが出来上がりです。

  4. 4

    お好みでパルメザンチーズを振りかけ、カリカリに焼いたパンを添えて召し上がれ!

  5. 5

    <オニオングラタンスープへのアレンジ>このスープを深めの器に入れ、そこにカリカリに焼いたパンを入れて、とろけるチーズをかけてオーブンで焼きます。パンがスープを吸っちゃいますが美味しいです。

コツ・ポイント

とにかくゆっくり炒めるのがコツ。私は40~50分かけて炒めます。それだけで90%は出来たも同じ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりとる
のりとる @cook_42924157
に公開
大人2人、中学生の息子の食卓です。食いしん坊で、キッチンで過ごすのが好きです。なのに…野菜、お肉「いらな~い!」。手作りお菓子よりスナック菓子大好き…。ほぼ炭水化物で生きている息子に手を焼いています。というかすでに諦め気味…。ほぼ開店休業状態ですが、つくれぽをいただくなど、とてもありがたく嬉しく思っています。
もっと読む

似たレシピ