レタスの外側...

ミホネエ @cook_40037695
美味しそうなレタスも外側の緑の濃い部分はどうしても生では食べるのも勇気がいりますよね。
もったいないので... お浸しにしました。
色の濃いおかずが簡単に1品増えますよ(^^)
このレシピの生い立ち
青い部分のレタスが、もったいなかったので
レタスの外側...
美味しそうなレタスも外側の緑の濃い部分はどうしても生では食べるのも勇気がいりますよね。
もったいないので... お浸しにしました。
色の濃いおかずが簡単に1品増えますよ(^^)
このレシピの生い立ち
青い部分のレタスが、もったいなかったので
作り方
- 1
レタスの外側の緑の濃い部分を何枚か洗い、包丁でザク切りにする。
- 2
沸騰したお湯で軽く茹でて、さっと水につけ、しっかりしぼっておく
- 3
●をあわせてよくかき混ぜておく。
お皿にもったレタスに、かつお節をかけ、その上から胡麻と辛子いりドレッシングをかけて...
出来あがり
コツ・ポイント
外側は、多少エグイので、辛子をいれて食べやすくしました
茹でても、シャキシャキ感が残るのでとても美味しいです
似たレシピ
-
-
-
フライパンでレタスの蒸し焼き おかか醤油 フライパンでレタスの蒸し焼き おかか醤油
レタスの濃い部分。生で食べるにはちょっと食べづらい。フライパンで蒸し焼きして、おかか醤油で食べると、美味しく頂けます♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
簡単☆激旨!レタスのさっぱりお浸し 簡単☆激旨!レタスのさっぱりお浸し
レタスの外側の葉っぱ!もう捨てないでー!普段なら捨てちゃうような外側の緑の葉を使った夏にぴったりの超簡単さっぱりお浸し! FunCooking!! -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22631909