揚げなすとピーマンの味噌あえ

ちぇりりん
ちぇりりん @cook_58094910

なすとピーマンを素揚げし、合わせ味噌で絡めます。
このレシピの生い立ち
以前より適当に作ってました。
計量したら、こんな感じだったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. なす 2本
  2. ピーマン 2個
  3. 合わせ味噌
  4. 赤味噌 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 50cc
  8. 白ごま 大さじ1
  9. にんにく 1片
  10. しょうが 1片

作り方

  1. 1

    にんにく、しょうがはすりおろす。
    他の合わせ味噌の材料と一緒に混ぜる。
    ※混ざりにくいときは、軽くレンジで温める

  2. 2

    なすは、半分に切ってから皮側に斜めに切り込みを入れ、3~4つに切る。

  3. 3

    ピーマンは種を取り、一口大の適当な大きさに切る。

  4. 4

    170度くらいの油で、なすとピーマンを素揚げし、油をしっかり切っておく。

  5. 5

    フライパンか小鍋を火にかけ、合わせ味噌を入れる。

  6. 6

    沸騰直前くらいで、なすとピーマンを入れてからめる。

コツ・ポイント

合わせ味噌は、焦げやすいので、沸騰直前くらいで野菜を入れて、からめます。
野菜はたまねぎ、きのこなども合います。
ちくわ、かまぼこや厚揚げなどもおいしいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ちぇりりん
ちぇりりん @cook_58094910
に公開
ワーキングママ歴20年以上。毎日遅くまで仕事だけど、どんなに忙しくてもお料理は頑張りたい。平日は朝、夕飯作ってから出勤!休みの日には、大好きなパンやお菓子を作っては、会社に持っていって、部下に無理やり食べさせてます。(^^;;我が家の味付けは基本的に薄味なので、煮物レシピは、お好みで調整してくださいね。
もっと読む

似たレシピ