繊維たっぷり椎茸つくね

みつぞう @mitsu_zou
お醤油・お砂糖にオイスターソースを加えて作った、コク深い甘辛味。カロリー控えめに、食物繊維とタンパク質はたっぷり!
このレシピの生い立ち
ひじきとパプリカをつくねに混ぜて、椎茸にのせて焼きました。椎茸のおかげで、ジューシーな仕上がりです。
繊維たっぷり椎茸つくね
お醤油・お砂糖にオイスターソースを加えて作った、コク深い甘辛味。カロリー控えめに、食物繊維とタンパク質はたっぷり!
このレシピの生い立ち
ひじきとパプリカをつくねに混ぜて、椎茸にのせて焼きました。椎茸のおかげで、ジューシーな仕上がりです。
作り方
- 1
ひじきは戻して水気を絞る。玉ねぎ、パプリカは細かめのみじん切り。生姜はすりおろす。椎茸は軸を切る。軸も刻んでおく。
- 2
挽肉と塩をボウルに入れ、粘りが出るまでよくこねる。
- 3
2にひじき・パプリカ・玉ねぎ・生姜・椎茸の軸を混ぜて再びよくこねる。
- 4
椎茸のカサの内側に片栗粉(小麦粉でも可)を薄くまぶし、ピンポン玉大のタネを押し付けるようにしてのせる。
- 5
フライパンにサラダ油を熱し、4の肉の面を下にして並べる。火を弱めの中火に落とし、蓋をして5分~焼く(手前のは余った種)。
- 6
裏返して、蓋をしてまた5分~焼く。
- 7
合わせておいた●の調味料を注ぎ、上下を返しながら絡めて完成です。
- 8
アップ~。
- 9
断面~。
コツ・ポイント
●パプリカはなくてもいいのです。でもあると甘くフルーティーな香りが楽しめます。あと、色もちょっとキレイ。●椎茸に詰め切れなかったタネは、小判型にまとめて一緒に焼いてOK。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ひじき入り豆腐つくねハンバーグ ひじき入り豆腐つくねハンバーグ
豆腐と鶏胸肉を使いたんぱく質たっぷりなのに低カロリー。沢山のひじきも入って食物繊維やカルシウムもアップ!豆腐でやわらか! ネコノテカフェレシピ -
たっぷりキャベツのねっとりつくね餅 たっぷりキャベツのねっとりつくね餅
ふわふわ?ねっとり?もちもち?何とも言えない食感。簡単なので、おやつやおつまみに。たっぷりキャベツで、カロリー控えめ。 sachieママ -
☺簡単ヘルシーレシピ♪おから入りつくね☺ ☺簡単ヘルシーレシピ♪おから入りつくね☺
ヘルシーなおからを使った食物繊維たっぷりな鶏つくねです♪甘辛味でお子さんも食べやすく、お弁当のおかずにもオススメです☆ hirokoh -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22633434