レンジで簡単!●フレッシュコーンスープ●

エルン♪
エルン♪ @eluncook

生のとうきびの甘みがギュッと詰まったコーンスープは、美味しさが違います。それを、レンジで簡単に作れるようにしました。
このレシピの生い立ち
最初は、鍋で玉ねぎを炒めたりして作っていたコーンスープ。コーン缶を使ったものとは全然美味しさが違うので、これをレンジで楽に作れたら…と思って。

レンジで簡単!●フレッシュコーンスープ●

生のとうきびの甘みがギュッと詰まったコーンスープは、美味しさが違います。それを、レンジで簡単に作れるようにしました。
このレシピの生い立ち
最初は、鍋で玉ねぎを炒めたりして作っていたコーンスープ。コーン缶を使ったものとは全然美味しさが違うので、これをレンジで楽に作れたら…と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とうもろこし(生) 2本
  2. 玉ねぎ 1/2個(100g)
  3. バター 小さじ2
  4. コンソメキューブ 1個
  5. 200cc
  6. 牛乳(メモ参照) 450cc
  7. 塩・コショウ 適宜
  8. セリクルトン 適宜

作り方

  1. 1

    とうもろこしは、包丁で実を削り落とします。玉ねぎは薄切りにします。

  2. 2

    耐熱ボウルに玉ねぎを入れ、バターをちぎって全体に散らし、ラップをしてレンジ(500w)で3分加熱します。

  3. 3

    とうもろこし・コンソメキューブ・水を加え、ラップを外して、更に4分30秒加熱します。

  4. 4

    3を十分にミキサーにかけ、鍋に漉し入れます。この時、木べらを使って、野菜類の美味しいエキスを絞り出すように、ギューっと押しつけながら作業して下さい。

  5. 5

    4の鍋に牛乳を加え、沸騰直前まで温め、塩・コショウで味を調えたら出来上がり。お好みで、パセリ・クルトン等でトッピングして下さい。

コツ・ポイント

◆牛乳の内、50cc程度を生クリームに代えると、より美味しくなります。◆素材の味がストレートに出ます。甘くて本当に美味しいとうきびをお使い下さいネ。美味しくないとうきびを使うと、当たり前の話ですが美味しくありませんので…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エルン♪
エルン♪ @eluncook
に公開
春が好き。旅が好き。なるべく地産地消を心がけています。
もっと読む

似たレシピ