プリンシフォンケーキ

プッチンプリンを使ったらおいしいプリンシフォンができました~♪ しっとりです(#^.^#)
このレシピの生い立ち
賞味期限間近のプリンがあったので入れてみました。焼いている間プリンのいい匂いが部屋中に広がります♪クリームなどつけなくてもおいしかったです♪しっとりふわふわで家族に大うけでした♪
プリンシフォンケーキ
プッチンプリンを使ったらおいしいプリンシフォンができました~♪ しっとりです(#^.^#)
このレシピの生い立ち
賞味期限間近のプリンがあったので入れてみました。焼いている間プリンのいい匂いが部屋中に広がります♪クリームなどつけなくてもおいしかったです♪しっとりふわふわで家族に大うけでした♪
作り方
- 1
ボールに卵黄と上白糖Aを半分入れ、ミキサーで混ぜる。ある程度混ざったら残りの上白糖Aを入れて、ザラつきがなくなり白っぽくなるまで混ぜる。
- 2
プッチンプリンを入れてなめらかになるまで混ぜる。
- 3
サラダ油を一度に入れてよく混ぜる。
次に牛乳を入れて混ぜる。 - 4
ふるっておいた薄力粉と塩を入れてむらのないようによく混ぜる。(ミキサーで混ぜていいです)これで卵黄生地は完成♪
- 5
油や水のついていない大きめのボールに卵白を入れ泡立てる。ふんわりしてきたら上白糖Bを半分入れ、とろみがついてきたら残りの上白糖Bを入れて混ぜる。
写真のようにメレンゲが少しおじぎするぐらいまで泡立てる。これで卵白生地は完成♪ - 6
ゴムベラで卵白生地をひとすくいして卵黄生地に入れて混ぜ合わせる。さらにもうひとすくいして混ぜ合わせる。今度は卵黄生地を卵白生地へ入れて手早く混ぜる。これでシフォン生地の完成♪
- 7
生地が完成したらすぐに型に流しいれ、テーブルに小さくトントンと2回ほどあてて空気を抜く。
170度に温めておいたオーブンで40分焼く。 - 8
ワインボトルなどに差し込んで冷まします。できれば一晩おいておいた方が美味しいです♪
- 9
ちなみに私が使ったプリンはこれです。2個使ってみました♪
コツ・ポイント
メレンゲをツノがピンとたつまで泡立てるのではなく、軽くおじぎするぐらいまで泡立てた方が膨らみがいいし、しっとりしたシフォンができます。
似たレシピ
-
-
-
ふわしゅわ!プリンシフォンケーキ! ふわしゅわ!プリンシフォンケーキ!
ふんわりしっとりしゅわっと溶けるシフォンケーキです!ほのかにプリンが香ります。そのままでも、ホイップを添えても! sa10ri工房 -
-
しっとりふわふわシフォンケーキ しっとりふわふわシフォンケーキ
しっとりふわふわなシフォンです。押すとシュワッと音がします。オリーブオイルを使っていますが、他のオイルでもOKです!goodsugar
-
-
-
-
その他のレシピ