シチュー? 水なしです

michell
michell @cook_40281959

水を入れないで作るシチューです。

息子大絶賛!
パパ自慢のレシピです。
このレシピの生い立ち
ダッチオーブンのレシピにのっているローストチキンのレシピをアレンジし続けました。せっかちなので、時間を短縮する工夫を繰り返しているうちに水なしシチューになっちゃいました(^^

シチュー? 水なしです

水を入れないで作るシチューです。

息子大絶賛!
パパ自慢のレシピです。
このレシピの生い立ち
ダッチオーブンのレシピにのっているローストチキンのレシピをアレンジし続けました。せっかちなので、時間を短縮する工夫を繰り返しているうちに水なしシチューになっちゃいました(^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鳥の胸肉 2枚
  2. ジャガイモ 小さいなら4個
  3. にんじん 大きいなら1本
  4. たまねぎ 大きいなら1個
  5. セロリ 1本

作り方

  1. 1

    ■切る

    ・ダッチオーブンかル・クルーゼで作ると楽です。鍋肌に焦げ付きません。少し厚めのフライパンとかでもいいかも。
    ・鶏肉は少し大きめに切ります。
    ・野菜はすべて1~2cm角に。まあ適当に(^^

  2. 2

    ■焼く

    鶏肉を皮側を下にしてじっくり焼く。
    そのうち、鶏肉からる脂がでてきます。その脂で揚げるようなイメージで。

    皮がきつね色になったら野菜を『どさっ』とのせます。

  3. 3

    ■蒸し煮 ふたをして15分から20分。野菜から水がでてきて、その水で蒸し煮する感じで。結構水がでてスープみたいな感じになります。味付けは塩、こしょう。お好みで。 出来上がり!

  4. 4

    ■コメント

    これをベースにいろいろ味付け試してみてください(^^

    にんにくたっぷりでもおいしいと思います。

コツ・ポイント

元のレシピはローストチキンです。でも丸鶏はつかいません(^^ だから安いです!野菜は丸ごとじゃないです。だから早くできます!そして、鍋肌にこびりつくはずだったうまみはスープに余すところなくとけこんでおります。 後でグレイビーソース作る手間が省けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
michell
michell @cook_40281959
に公開
妻が疲れちゃった時に料理をつくるのですが、家族で風邪をひいたときに「ねぎ スープ」なんていれると、体によさそうなレシピがずらずらでてくるので助かります。
もっと読む

似たレシピ