栗入り★羊羹

megane_kozou_nari @cook_40035449
久々に和菓子に挑戦!、と、言っても冷やし固めるだけの簡単レシピですが・・・栗が真ん中にきてるのがうれしー♪
このレシピの生い立ち
あんこが残っていたので手軽にできる羊羹にしました。
栗も100円ショップで購入したものです。
栗入り★羊羹
久々に和菓子に挑戦!、と、言っても冷やし固めるだけの簡単レシピですが・・・栗が真ん中にきてるのがうれしー♪
このレシピの生い立ち
あんこが残っていたので手軽にできる羊羹にしました。
栗も100円ショップで購入したものです。
作り方
- 1
栗の甘露煮は鍋に汁ごとあける。栗がひたひたになるくらい水を加えて10分くらい煮る。途中、栗の表面が白っぽくなってしまったら、ひっくり返す。
- 2
①を栗の煮汁に分ける。
煮汁に水を加えて200ccにする。
あんこはボウルにいれておく。 - 3
煮汁+水は、鍋に入れる。粉寒天を加え、火にかける。寒天がかたまらないようによく混ぜる。沸騰して2-3分したら火からおろす。
- 4
あんこに③の寒天液を少しづつ加え、よく混ぜる。なるべく手早くこの作業をしてください。
- 5
水で型をぬらしておき、④を2/3加える。
その上に栗をのせ、残りの④をのせて冷蔵庫で冷やし固めて出来上がり。 - 6
コツ・ポイント
寒天は常温で固まり始めるので、あんこと混ぜ合わせる作業は手早く行ってください。
今回はあんこが甘そうだったので、砂糖はいれませんでした。
似たレシピ
-
-
-
-
栗だ!羊羹だ!混ぜて固めるだけの秋の味覚 栗だ!羊羹だ!混ぜて固めるだけの秋の味覚
栗は生の栗でも、甘露煮でもO.K!食べ応えがあるのはごろごろのまま。まんべんなく栗があるようにするには少し刻んでby富加 岐阜県富加町とみぱん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22636606