白身魚の無国籍煮込み

twin-twin @cook_73795207
材料を切ってお鍋に入れていくだけ。温かくても冷たくてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
白身魚でトムヤンクン風の料理ができないかとなんとなく調味料を入れてつくってみたら、トムヤンクンとは別物のおいしい料理ができました。どちらかというとあんの多いエビチリみたいな感じです。
白身魚の無国籍煮込み
材料を切ってお鍋に入れていくだけ。温かくても冷たくてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
白身魚でトムヤンクン風の料理ができないかとなんとなく調味料を入れてつくってみたら、トムヤンクンとは別物のおいしい料理ができました。どちらかというとあんの多いエビチリみたいな感じです。
作り方
- 1
鍋にオリーブオイルを入れ中火にかけ、2cmくらいに切った玉ねぎを入れ、底に広げる。
- 2
白身魚に塩コショウを軽くし、一口大に切り、片栗粉をまぶして余計な粉をはたいたら、1の玉ねぎの上に乗せる。
- 3
トマトをざく切りにし、2の魚の上に乗せる。
- 4
3にだし汁・生姜・はちみつを入れ、沸騰するまで中火で煮込む。
- 5
沸騰した4にコチュジャン・ゆずポン酢・ヌクナムを加え、トマトが煮崩れるまで弱火で煮る。
- 6
トマトが煮崩れて、魚にも火がとおったことを確認したら,ざく切りにした青ねぎを入れ、火を止め、ねぎに余熱がとおったらできあがり。
コツ・ポイント
1で玉ねぎに少し火がとおるようにしたほうがおいしいので、魚の処理を先にした場合は、玉ねぎを少し炒めてください。調味料の量はお好み・調味料の種類によって加減してください。片栗粉のとろみがあるので、お鍋の種類に合わせて、焦げ付かないよう途中かき混ぜてください。
似たレシピ
-
-
-
白身魚とオリーブセミドライトマトの煮込み 白身魚とオリーブセミドライトマトの煮込み
表面をカリッと焼いた白身魚を白ワインで軽く煮込みます。オリーブ、セミドライトマト の旨みも加わり優しい味の煮込みに。 JuJuKueche -
白身魚のソテー*野菜の煮込みソース添え 白身魚のソテー*野菜の煮込みソース添え
玉ねぎ+ピーマン+トマトを炒め煮してミキサーにかけた、スペインの基本ソースを使っています(^^)野菜たっぷりで栄養満点。 塩田ロシオ -
白身魚のナンプラー煮込み@カンボジア 白身魚のナンプラー煮込み@カンボジア
ナンプラーとヤシ砂糖で煮込んだ、カンボジアの煮魚、コー・トゥレイ。カンボジアではフナやナマズを使うのが一般的です。 シュルツィ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22637735