簡単!フライパンで作るローストビーフ

友人たちとの飲み会の持ち寄りに作ります。2017.6.30火加減、加熱時間等変更しました。
このレシピの生い立ち
新年会の持ち寄りの定番です。
年末年始に作るローストビーフはちょっと贅沢に和牛を使います。(普段は牛もも肉のブロックをローストビーフ用でお肉屋さんで購入します。)
ニンニクをたっぷりと使っていますが、お好みで調整してください。
簡単!フライパンで作るローストビーフ
友人たちとの飲み会の持ち寄りに作ります。2017.6.30火加減、加熱時間等変更しました。
このレシピの生い立ち
新年会の持ち寄りの定番です。
年末年始に作るローストビーフはちょっと贅沢に和牛を使います。(普段は牛もも肉のブロックをローストビーフ用でお肉屋さんで購入します。)
ニンニクをたっぷりと使っていますが、お好みで調整してください。
作り方
- 1
牛肉は冷蔵庫から出して室温に戻しておきます。(冬場は1時間くらい出しておきました)
- 2
200~300g位のブロックに分けます。
今回は2つに切り分けました。 - 3
肉に塩を振り、すり込みます。にんにくもまんべんなくすり込んで、ブラックペッパーを振ります。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、弱火で片面4分~5分、蓋をして、全面を焼きます。縦の切り口は1分焼きます。
- 5
肉をそれぞれアルミホイルで二重にくるみ、タオル等でくるんで保温します。新聞紙でくるみ発泡スチロールの箱で保温しても。
- 6
覚めたらアルミホイルから取り出し、肉汁を軽くペーパータオルで抑えます。
お好きな厚さにスライスして出来上がりです。 - 7
タレは肉を焼いた後のフライパンへタレの材料を入れ煮立たせ、アルコール分を飛ばしたら出来上がりです。
コツ・ポイント
牛肉のブロックは200g位(手のひらに乗るくらいの大きさ)で四角に近いほうが作りやすいです。今回は三角でした。
弱火でじっくり火を通すと美味しくできます。
今回はオニオンスライスを添えました。ワサビ醬油も合います。
似たレシピ
-
-
-
簡単!フライパンでローストビーフ♪ 簡単!フライパンでローストビーフ♪
シンプルですが美味しいローストビーフに!タスマニアビーフで作りました♪楽チンにクリスマスやホームパーティーにも♪ なおあき1981 -
簡単◎フライパンだけでローストビーフ 簡単◎フライパンだけでローストビーフ
2018/6/12 人気検索トップ10入り◎ローストビーフが調理時間10分+冷蔵庫で冷やすだけで簡単に作れるレシピ S@ワシントンDC -
フライパンオンリー!簡単ローストビーフ♡ フライパンオンリー!簡単ローストビーフ♡
買うとお高いローストビーフを自分で作れば国産牛も安ぅ~く沢山、美味しいお肉が食べられます♡おもてなし料理にも最適♪♪ シュワシュワキッチン -
-
-
-
-
簡単ローストビーフは炊飯器でこそ完成する 簡単ローストビーフは炊飯器でこそ完成する
簡単でも本格的なローストビーフ、科学の力で最高の美味しさを実現、炊飯器はオーブンより簡単で美味しいローストビーフになるよ スギンチュ -
-
その他のレシピ