☆我が家の常備菜☆ きのこのマリネ

梨華ちゃん @cook_85072943
冷蔵庫に作り置きして毎日食べています(笑)
これにはまって2年…
レタスに乗せたり、豆腐に乗せたり、食べ方いろいろ!
このレシピの生い立ち
大好きなきのこをセールで買い過ぎたので消費のために思い付いたレシピです。今では必ず冷蔵庫に入ってる定番の常備菜です。
カロチーノオイルはTVで見て以来はまってるのできのこのマリネに合わせてみました。彩りが綺麗になります♪
☆我が家の常備菜☆ きのこのマリネ
冷蔵庫に作り置きして毎日食べています(笑)
これにはまって2年…
レタスに乗せたり、豆腐に乗せたり、食べ方いろいろ!
このレシピの生い立ち
大好きなきのこをセールで買い過ぎたので消費のために思い付いたレシピです。今では必ず冷蔵庫に入ってる定番の常備菜です。
カロチーノオイルはTVで見て以来はまってるのできのこのマリネに合わせてみました。彩りが綺麗になります♪
作り方
- 1
きのこ類はほぐしてラップをしてレンジで温める。
※舞茸を入れると黒い液が出ますが栄養たっぷりなので捨てないでください。 - 2
熱いうちに【マリネ液】と混ぜ合わせ、冷めたら冷蔵庫で保存する。
(冷蔵で4~5日間保存可能。) - 3
■【塩】【胡椒】はお好みで増やしてください。
■きのこ類は好きな組合せ、量で作れます。 - 4
写真はカロチーノオイル使用。スプーン1杯で1日分のカロテン、コエンザイムQ10を摂取できビタミンEはオリーブ油の10倍!
コツ・ポイント
■カロチーノオイルを他のオイルに替えても作れます。
■舞茸は加熱すると黒い液が出るので、黒いマリネになります。お好みで舞茸なしでも美味しく作れます。
■酢を入れると保存が長持ちします。
■マリネ液は沈みやすいので時々かき混ぜるといいです。
似たレシピ
-
-
-
常備菜にぴったり!きのこのシンプルマリネ 常備菜にぴったり!きのこのシンプルマリネ
冷蔵庫の常備菜に時短の1品☆パスタやお豆腐と和えたりバケットにも!使い方いろいろ♪ たくさん作ってアレンジしましょう JA全農長野 -
★常備菜★5分で完成簡単きのこマリネ ★常備菜★5分で完成簡単きのこマリネ
温かいまま食べても、冷蔵庫で冷やしてから食べても(*^^*)サラダやチキンにのせたり、お弁当のおかずにも使ってます。★みゅ〜★
-
常備菜*たっぷりきのこの簡単マリネ 常備菜*たっぷりきのこの簡単マリネ
サラダにトッピングしたり、副菜としておかずの一品に◯。簡単に常備菜ができます!バルサミコ酢を使うのがポイント! ありさrecipe♡ -
きのこのマリネ●夏の常備菜● きのこのマリネ●夏の常備菜●
お野菜大好き!の我が家ではいつもたっぷり作って冷蔵庫で冷やして置きます。サラダとしても、付け合せとしても、おつまみとしてもいけるので重宝します。 SPICE -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22644215