なすの中華ダレ

R8S9M8
R8S9M8 @cook_99243968

なすにタレがよくからまって、ご飯のおかずとしても、お酒のつまみとしても美味しく食べれます。子供にも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
なすが大好きなので作ってみました。うちでは定番のなす料理です

なすの中華ダレ

なすにタレがよくからまって、ご飯のおかずとしても、お酒のつまみとしても美味しく食べれます。子供にも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
なすが大好きなので作ってみました。うちでは定番のなす料理です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 6本
  2. A(タレ)
  3. 生姜 みじん切り大さじ1
  4. にんにく みじん切り小さじ1
  5. 長ネギみじん切り 1/3本
  6. 醤油 大さじ2
  7. 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 大さじ2
  10. コチュジャン 小さじ2
  11. オイスターソース 大さじ1
  12. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    なすに切り込みを入れて、3センチ位の幅に切る

  2. 2

    ボールにAの中華ダレのソースを作っておく

  3. 3

    160度の油でなすを素揚げして、一旦油をきったら、Aのボールに入れて混ぜる

コツ・ポイント

なすは、少し大きめに切った方が仕上がり感がいいです。冷蔵庫で冷やして食べても美味しいので、 多めに作って次の日にもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
R8S9M8
R8S9M8 @cook_99243968
に公開
夫と子供2人の家族4人です。自分の覚え書きがメインですが日常のメニューを投稿しています。
もっと読む

似たレシピ