【基本】白菜・豚肉たっぷり中華飯

食は人生なり @cook_86863454
基本の中華飯です。手軽なのに野菜たっぷりで栄養価も抜群!作り置きできるので、みんなの時間が合わない日にも重宝しますよ☆
このレシピの生い立ち
いつもの中華飯をレシピにしました。
【基本】白菜・豚肉たっぷり中華飯
基本の中華飯です。手軽なのに野菜たっぷりで栄養価も抜群!作り置きできるので、みんなの時間が合わない日にも重宝しますよ☆
このレシピの生い立ち
いつもの中華飯をレシピにしました。
作り方
- 1
干ししいたけ、きくらげをお湯につけて戻しておく。
もどったら適当な大きさに切る。
他の野菜も適当な大きさに切る。 - 2
ゆで卵をつくる。水の状態から卵を入れ、中火で10〜15分茹でる。
茹だったら水でしっかり冷やして皮をむき、2つに切る。 - 3
大きめの鍋に多めの油を引き、豚肉を炒める。ほぼ火が通ったら、野菜、シーフードミックスを加え、油が回るまで炒める。
- 4
水5カップと分量の酒、中華だし、砂糖、干ししいたけ、きくらげを加え、蓋をして10分ほど煮込む。
- 5
塩、しょうゆ、オイスターソースで味を整える。
水溶き片栗粉を回し入れ、沸騰させてとろみをつける。 - 6
最後にごま油をひと回し加えてできあがり♪
ごはんにたっぷりかけて、ゆで卵を乗せて、完成です☆ - 7
★出来上がったら写真を撮ってつくレポへ。お待ちしています^ ^
コツ・ポイント
具沢山にすると美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
白菜たっぷりの中華丼 白菜たっぷりの中華丼
※水溶き片栗粉は1:1の割合で混ぜてください。白菜たっぷりでヘルシーなのに、ボリューム満点の中華丼です!野菜の旨味がしっかり出て、鶏ガラスープやオイスターソースで深い味わいに。水溶き片栗粉でとろみをつけて、全体が絡んで美味しさUP!うずらの卵を加えることで、まろやかさもプラスされて、みんな大満足の一品です。お好みでラー油やお酢を加えてアレンジしても楽しめますよ! dama_dining -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22647810