朝食に☆梅玉子にゅうめん

すばママキッチン @cook_44740104
我が家では、主人の二日酔い対応メニューとして作るにゅうめん。梅の風味で二日酔いの朝でも食べられるさっぱり感!
このレシピの生い立ち
主人の飲み会が続き、二日酔いが増える時期に考えたメニューです。これなら二日酔いの朝でも食べられる!と気に入ってもらえたのでレシピ化。
朝食に☆梅玉子にゅうめん
我が家では、主人の二日酔い対応メニューとして作るにゅうめん。梅の風味で二日酔いの朝でも食べられるさっぱり感!
このレシピの生い立ち
主人の飲み会が続き、二日酔いが増える時期に考えたメニューです。これなら二日酔いの朝でも食べられる!と気に入ってもらえたのでレシピ化。
作り方
- 1
昆布と鰹節でだしを取る。
- 2
小松菜は洗って水気を切り、食べやすい大きさに切る。
- 3
卵はときほぐす。
- 4
梅干しは種を除き、手てちぎるか包丁で刻む。
- 5
絹ごし豆腐は食べやすい大きさに切る。
- 6
鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを30秒茹でてザルにあける。流水で洗い、ぬめりを取る。※かなり固めに茹でます。
- 7
鍋にだし汁、梅干し、白だしを入れてを沸かし、絹ごし豆腐を入れて2~3分煮る。
- 8
小松菜、そうめんを入れ、味が足りなければ白だしを少しずつ足す。煮たったら卵を加えてゆっくり混ぜて火を止める。
- 9
梅たまご雑炊もおすすめです☆ID: 22644798
コツ・ポイント
☆そうめんはかなり固めに茹でますが、汁と合わせたらちょうど良いやわらかさになります。
☆梅干しは減塩小粒の甘くないタイプを使用しています。使用する梅干しによって塩分が異なるので、白だしを入れすぎないようご注意下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22649295