リコッタ入り簡単アップルパイ

タカナシ乳業
タカナシ乳業 @cook_45449844

冷凍パイシートで作るお手軽アップルパイ。
焼くことでリコッタがホクホク触感に☆
このレシピの生い立ち
レシピ:
『タカナシクリームコンシェルジュ』
https://www.fresh-cream.jp/
タカナシ乳業の乳製品を使ったおいしいレシピを紹介中☆

リコッタ入り簡単アップルパイ

冷凍パイシートで作るお手軽アップルパイ。
焼くことでリコッタがホクホク触感に☆
このレシピの生い立ち
レシピ:
『タカナシクリームコンシェルジュ』
https://www.fresh-cream.jp/
タカナシ乳業の乳製品を使ったおいしいレシピを紹介中☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 冷凍パイシート(11cm×18cm) 4枚
  2. りんご 1個
  3. 砂糖 70g
  4. レモン 小さじ2
  5. タカナシ 北海道リコッタ 250g
  6. 溶き卵 適量

作り方

  1. 1

    「タカナシ 北海道リコッタ」を使ったレシピの紹介☆

  2. 2

    【下準備】
    ・冷凍パイシートは袋の表示通りの方法で解凍します。
    (調理時間に解凍時間は含みません。)

  3. 3

    【作り方】
    りんごは皮をむき、1~1.5cmの角切りにし、耐熱容器に入れ砂糖、レモン汁をまぶし15分おきます。

  4. 4

    軽くラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱します。粗熱を取り、キッチンペーパーで汁気をしっかり取ります。

  5. 5

    作業台に打ち粉(分量外)をふり、解凍したパイシートを麺棒で4枚とも14×20cm程にのばし、十字に4等分に切ります。

  6. 6

    ⑤の半量をフォークで全体に穴をあけ(ピケ)土台にし、
    残りの半量は包丁で5本切り込みを入れ上の生地にします。

  7. 7

    天板にクッキングシートを敷き、⑥の土台をのせ、④を1/8ずつ、その上にリコッタを1/8ずつのせ、⑥の上の生地をかぶせます

  8. 8

    ⑦の端をフォークで押さえて上下の生地をくっつけ、表面に溶き卵を塗ります。

  9. 9

    200℃に予熱したオーブンで底に焼き色がつくまで15~20分程焼きます。※

コツ・ポイント

※ 加熱時間は目安です。
※ オーブンでの加熱時にはヤケドにご注意ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タカナシ乳業
タカナシ乳業 @cook_45449844
に公開
牛を育てる環境・地形・土壌・気候などその土地ならではの自然の恵みと、酪農家の方々の思いが詰まったこだわりの乳製品を使った料理やお菓子のレシピをご紹介。タカナシの乳製品で至福のひとときを☆タカナシ クリームコンシェルジュhttps://www.fresh-cream.jp/
もっと読む

似たレシピ