☆私の基本の焼きドーナツ(プレーン)☆

chiwawa225 @cook_98207765
もちもちな焼きドーナツです。強力粉なら更にモッチモチです!
このレシピの生い立ち
病気の友達の為、油を控えめに作ろうと、思考錯誤した結果いい生地になったので、のさせて頂きました。
☆私の基本の焼きドーナツ(プレーン)☆
もちもちな焼きドーナツです。強力粉なら更にモッチモチです!
このレシピの生い立ち
病気の友達の為、油を控えめに作ろうと、思考錯誤した結果いい生地になったので、のさせて頂きました。
作り方
- 1
型1つに分量外のサラダ油を小さじ1程流し入れ、キッチンペーパーに油を染み込ませ、全部に油を付けていきます。
- 2
ボウルに卵を割り入れ、泡立て器でほぐします。
- 3
作り方2に、砂糖→ハチミツ→牛乳→サラダ油→バニラエッセンスを入れ
泡立て器で、砂糖が溶けるまで混ぜる。 - 4
オーブン170℃〜180℃に予熱します。
- 5
作り方2に粉類を入れ、泡立て器で 縦、横と、斜めと、切るように混ぜます。泡を立てない様に、粉のブツブツが無くなるまで。
- 6
生地を流し入れます。上から0.5mm程のとこまで。オーブンに入れる前に、トントンと上下に落とし空気抜き!
- 7
オーブンに入れ、170〜180℃15分〜18分焼きます。オーブンに寄って、温度と焼き時間が違います。私は170℃15分。
- 8
焼き上がってから、またトントンと上下に空気抜きして、網の上に逆さにし冷まします。冷えてから型から外します!
- 9
シナモンシュガー
材料の砂糖を30g減らす。
お好みの砂糖又はグラニュー糖に、シナモンを適量。
コツ・ポイント
先に粉類を振るっておけば、ダマにならないでしょう。オーブンに入れる5分前に、粉類をボウルに入れ良く混ぜ合わせる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
混ぜるだけ❁しっとり米粉入り焼きドーナツ 混ぜるだけ❁しっとり米粉入り焼きドーナツ
基本はプレーン焼きドーナツ同様の材料で強力粉の割合を米粉に変えてみました。しっとり感がさらにUp↑(゚∀゚) わたしんち。 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22653482