マスカルポーネ入りマリトッツォ

マスカルポーネ入りクリームで作るマリトッツォのレシピ。
季節のフルーツやティラミスなどで、お子様も一緒に簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
レシピ:
『タカナシクリームコンシェルジュ』
https://www.fresh-cream.jp/
タカナシ乳業の乳製品を使ったおいしいレシピを紹介中☆
マスカルポーネ入りマリトッツォ
マスカルポーネ入りクリームで作るマリトッツォのレシピ。
季節のフルーツやティラミスなどで、お子様も一緒に簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
レシピ:
『タカナシクリームコンシェルジュ』
https://www.fresh-cream.jp/
タカナシ乳業の乳製品を使ったおいしいレシピを紹介中☆
作り方
- 1
「タカナシ特選北海道純生クリーム35」200mlと、
- 2
「タカナシ北海道マスカルポーネ」を使ったレシピの紹介☆
- 3
【下準備】
市販の丸パンは、パン切り包丁で斜めにカットしておきます。
(全部切らずに、つなげておく) - 4
【作り方】
<マスカルポーネ入りクリーム>
ボウルにマスカルポーネと砂糖を入れ、ホイッパーで混ぜます。→ - 5
ここにクリームを少しずつ加え混ぜます。
ボウルの底に氷水をあてて柔らかい筋がのこるまでホイップします。 - 6
<マンゴーのマリトッツォ>
マスカルポーネ入りクリーム100gに、マンゴージャムを加えて混ぜます。→ - 7
丸パンにクリームを挟み、パレットナイフなどで整えます。
マンゴーを3切れずつクリーム部分に飾り、粉砂糖をふるいます。 - 8
<小倉のマリトッツォ>
丸パンにつぶあんを挟み、その上にマスカルポーネ入りクリームを約40g挟みます。→ - 9
パレットナイフなどで整え、きな粉をふるいます。
- 10
<ティラミスのマリトッツォ>
【A】を合わせてよく混ぜます。これを、マスカルポーネ入りクリーム120gに加えて混ぜます→ - 11
丸パンにクリームを挟み、パレットナイフなどで整え、ココアパウダーをふるいます。
- 12
※残ったクリームはパンに挟んでお召し上がりください。
- 13
*~**~**~**~**~**~**~**
- 14
クリームの上手な泡立て方のポイントをご紹介
『ホイップクリーム』
レシピID : 22653667 - 15
『マリトッツォ』
レシピID : 22653276 - 16
『純生クリームのフルーツサンド』
レシピID : 22652103 - 17
「フルーツサンド」
レシピID : 22650596
コツ・ポイント
マンゴーのマリトッツォ:1個あたり280kcal
小倉のマリトッツォ:1個あたり262kcal
ティラミスのマリトッツォ:1個あたり284kcal
似たレシピ
その他のレシピ
- レンジで簡単♪とろとろお月見なすユッケ
- こってり♪味噌マヨレンコンチキン
- フライパンでゆで卵!時短です!
- お弁当☆竹輪とキャベツのカレー炒め
- 簡単!ヘルシー♪無限ピーマン&しらたき♪
- Banana Bread Baked Oatmeal
- Fudgey Triple Chocolate Brownies-2 net carbs per brownie
- Carmelized Brussel Sprouts
- Korean cabbage pancake
- Strawberry Cake with Mini Chocolate Chips, Cream Cheese Icing and Fresh Strawberries