お好み焼き☆薄力粉で基本形

つやもん☆
つやもん☆ @cook_62910999

長芋でとろーり、おいしい生地の基本形です。天かすはお惣菜コーナーでも買えるのでたっぷり入れるのがおすすめです!
このレシピの生い立ち
「お好み焼きの粉」もいいのですが、自分好みの生地で作りたくなり、色々試して、シンプルな材料になりました。

お好み焼き☆薄力粉で基本形

長芋でとろーり、おいしい生地の基本形です。天かすはお惣菜コーナーでも買えるのでたっぷり入れるのがおすすめです!
このレシピの生い立ち
「お好み焼きの粉」もいいのですが、自分好みの生地で作りたくなり、色々試して、シンプルな材料になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約15cmの大きさで6枚分
  1. 小麦粉 200g
  2. 4個
  3. 300㏄
  4. 長芋 約10~15cm
  5. 天かす お好みの量で(私は惣菜コーナーにある1パックくらい)
  6. キャベツ 半玉

作り方

  1. 1

    大きめのボウルに分量の薄力粉を入れ、サクッと泡立て器で混ぜる。(空気を入れるため)

  2. 2

    卵を1個割り入れては少し混ぜ、また1個割り入れては混ぜを繰り返し、3個入れる。
    (きっちり混ぜなくてもよい)

  3. 3

    水も少しずつ入れては混ぜを繰り返し、全部入ったらしっかり混ぜる。よく混ざったら約30分ねかせる。

  4. 4

    ねかせている間に、きゃべつを切って水気をしっかり切っておく。
    (千切り、ざく切りお好みで)

  5. 5

    30分たったら、生地に長芋をすり入れ、天かす、きゃべつと順に入れて混ぜたら生地はできあがり。

  6. 6

    鉄板に生地を広げ、豚バラなどお好みの具材を乗せて焼く。
    仕上げにソース、マヨネーズ、かつお節、青のりなどお好みで。

コツ・ポイント

卵を1個ずつ割り入れる、水を少しずつ入れるはダマになりにくいので是非!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つやもん☆
つやもん☆ @cook_62910999
に公開
シンプル is ベスト! そんなレシピを紹介していきたいです(^-^)
もっと読む

似たレシピ