ボンゴレロッソ 隠し味は白だし

雪崩
雪崩 @cook_96270967

あさりの砂抜き、塩抜きは長谷工方式がおすすめ
お湯、あさりで検索したら1番にヒットすると思います。
このレシピの生い立ち
あさりの酒蒸しにトマトを足したら美味しかったので、次はパスタにしてみようと思って作りました

ボンゴレロッソ 隠し味は白だし

あさりの砂抜き、塩抜きは長谷工方式がおすすめ
お湯、あさりで検索したら1番にヒットすると思います。
このレシピの生い立ち
あさりの酒蒸しにトマトを足したら美味しかったので、次はパスタにしてみようと思って作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティ 2人分
  2. アサリ 300gくらい
  3. 薄切りベーコン 2枚
  4. 長ネギ 2分の1本
  5. にんにくチューブ 2センチ
  6. コンソメ 小さじ2杯
  7. 白だし 大さじ1
  8. しそ 3枚
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. トマト缶かパック 1つ

作り方

  1. 1

    スパゲッティを1分短めにゆがきます

  2. 2

    スパゲッティがあと7分で湯がけるところでソース作りスタートです

  3. 3

    オリーブオイル、にんにくチューブ、長ネギのみじん切り、ベーコンをフライパン入れ軽く混ぜてから火を入れる

  4. 4

    長ネギが少ししんなりしたら、トマトの水煮、コンソメを入れる。(トマトは丸ごとなら潰しながら)
    強火で一気に

  5. 5

    煮立ったらアサリを入れ、スパゲッティの茹で汁をお玉一杯、白出汁を回しかける。(味見をして足りなければ塩を足してください)

  6. 6

    スパゲッティを1分早く上げて、フライパンのソースに馴染ませ、お皿に盛って、シソをちぎって飾り付けたら出来上がり。

コツ・ポイント

少し濃いめのソースに仕上げるのがオススメです。

シソはたっぷりがオススメ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
雪崩
雪崩 @cook_96270967
に公開
京都から東京に引っ越してきました。中華とイタリアンのレシピを増やしていきたいです。
もっと読む

似たレシピ