ぶたこま生姜焼き
冷めてもおいしい生姜焼きです♪
このレシピの生い立ち
安上りで、できるだけシンプルな材料で作れるおいしい生姜焼きをたべたくて!
作り方
- 1
タレの材料を混ぜ合わせる。玉ねぎは太さ3~4mm位繊維に沿って切る。
- 2
フライパンに米油を熱し、玉ねぎをさっと炒め、うっすら塩をして皿に盛る。千切りキャベツもあれば盛る。
- 3
豚肉に片栗粉をまぶす。2のフライパンに油を少し追加して熱し、豚肉を広げながら入れて焼く。
- 4
豚肉におおむね火が通ったら、フライパンの余分な油をふき取る。タレの材料を流し込み、煮詰めて豚肉に絡める。
- 5
4を2の皿に盛り付ける。タレが余ったらキャベツの上にでもかけて、出来上がり☆
- 6
●冷めてもおいしいのでお弁当にも♪
コツ・ポイント
タレのケチャップは入れすぎないように。
豚肉に片栗粉をまぶすのは適当でよいが、広げるのはちゃんと広げたい。開いた牛乳パックの上とかに先に広げておくとスムーズに焼ける。
玉ねぎにもやしをプラスして塩・こしょうしても◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22655165