圧力鍋で炊飯@無洗米・浸水なし

ピチピチママ @cook_40958930
忙しい朝に無洗米を浸水無しで手早く美味しく炊けるレシピです。
もっちもちふっくら、高級炊飯器並みに美味しく炊けます!
このレシピの生い立ち
家族が減って炊く御飯の量が減り、一升炊きの炊飯器を5合炊きに買い替えようかどうしようか迷っていたところ、圧力鍋でごはんを炊けると知りチャレンジしました。
高級炊飯器にも負けない美味しさでビックリです!
圧力鍋で炊飯@無洗米・浸水なし
忙しい朝に無洗米を浸水無しで手早く美味しく炊けるレシピです。
もっちもちふっくら、高級炊飯器並みに美味しく炊けます!
このレシピの生い立ち
家族が減って炊く御飯の量が減り、一升炊きの炊飯器を5合炊きに買い替えようかどうしようか迷っていたところ、圧力鍋でごはんを炊けると知りチャレンジしました。
高級炊飯器にも負けない美味しさでビックリです!
作り方
- 1
無洗米は軽く洗って水を切ります。
- 2
一合に対して200ccの水を入れます。
※2合なので画像は400ccです。 - 3
おもりが振れるまで強火。
おもりが振れてきたら強めの弱火で4分50秒。
その後火を止め14分蒸らす。
※弱火の画像 - 4
蒸らし終わったらすぐにフタを開けてほぐしてできあがり!
- 5
圧力鍋は
理研 (RIKEN) 圧力鍋 こなべちゃん RM1-30(s) 3L (4合炊き)
を使ってます。 - 6
※もっちりしすぎるので、炊飯時間を5分→4分50秒、蒸らしの時間を15分→14分にしました。
コツ・ポイント
タイマーで時間を測るくらいでしょうか…。
似たレシピ
-
-
-
-
早い!美味い!圧力鍋でご飯を炊く方法 早い!美味い!圧力鍋でご飯を炊く方法
高級炊飯器より美味しくて簡単♪給水なしのたった3分でごはんが簡単においしく炊けます。我が家では毎日この方法☆ ぶーすかおくさま -
-
圧力鍋であっという間に美味しい白米 圧力鍋であっという間に美味しい白米
圧力鍋を使うと炊飯器で炊くより超スピードで、しかもふっくら美味しく炊けます♪最近我が家は圧力鍋でご飯を炊いています♪ kiiyon -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22657789