そみファのフムス風

そみそみキッチン @hakkosomifer
そみファで作るフムス風レシピ
一人当たりの塩分量は0.7gほど!
材料を混ぜるだけの簡単レシピです~(^-^)
このレシピの生い立ち
こちらは社員考案のそみファレシピです!!
ひよこ豆で作るよりも甘みがあるのがそみファで作る特徴です♪
クラッカーや焼いたパン、キュウリなどにつけてディップして食べるのがオススメです!
オリーブオイル多めでも美味しいですよ~(≧▽≦)
そみファのフムス風
そみファで作るフムス風レシピ
一人当たりの塩分量は0.7gほど!
材料を混ぜるだけの簡単レシピです~(^-^)
このレシピの生い立ち
こちらは社員考案のそみファレシピです!!
ひよこ豆で作るよりも甘みがあるのがそみファで作る特徴です♪
クラッカーや焼いたパン、キュウリなどにつけてディップして食べるのがオススメです!
オリーブオイル多めでも美味しいですよ~(≧▽≦)
作り方
- 1
今回はこの「発酵そみファ」を使います。
- 2
材料をすべてボウル等にいれ、よく混ぜる。
- 3
お皿に盛り付けてトッピングをしたら完成!
コツ・ポイント
できてからすぐ食べるよりも、20~30分ほど時間を空けた方が、調味料の味とそみファがなじんでおいしく召し上がれます!
似たレシピ
-
塩ゼロ☆フムスときのこのタルティーヌ 塩ゼロ☆フムスときのこのタルティーヌ
「塩ゼロ☆基本のフムス」で作るアレンジレシピです♪(1人当たり227キロカロリー、食塩相当量0.2g)by沖縄市 沖縄市役所市民健康課 -
-
塩ゼロ☆基本のフムスで作るポタージュ 塩ゼロ☆基本のフムスで作るポタージュ
「塩ゼロ☆基本のフムス」をアレンジしたひよこ豆のポタージュ♪(1人当たり246キロカロリー、食塩相当量0g)by沖縄市 沖縄市役所市民健康課 -
-
-
かぼちゃのフムス風ディップ かぼちゃのフムス風ディップ
地中海料理のひよこ豆で作るディップ、ベーグルでもおなじみの「フムス」を身近なかぼちゃで。かぼちゃの甘みとクミンの爽やかな辛味がいいコンビ。朝食のパンにも、ワインのお供にも♪ bananapie -
-
-
-
濃厚フムス風【煎り大豆✖️ヨーグルト】 濃厚フムス風【煎り大豆✖️ヨーグルト】
節分の豆が微妙に余って。。そんな時はヨーグルトに一晩漬けてフムス風に。簡単美味♪。トルティヤチップ、パンと相性◎です。 ゆう1515
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22668266