コストコロティサリーチキンポテサラ

kodomoのおやつ
kodomoのおやつ @cook_40145206

コストコロティサリーチキンで、デリ風ポテサラ
粒マスタードをアクセントに☆
ボロボロになったロティサリーチキンでok

このレシピの生い立ち
コストコ帰りに寄った、パスタ屋さんで出てきた、ポテサラ美味しすぎて、再現レシピ
ロティサリーチキンの消費にも☆

コストコロティサリーチキンポテサラ

コストコロティサリーチキンで、デリ風ポテサラ
粒マスタードをアクセントに☆
ボロボロになったロティサリーチキンでok

このレシピの生い立ち
コストコ帰りに寄った、パスタ屋さんで出てきた、ポテサラ美味しすぎて、再現レシピ
ロティサリーチキンの消費にも☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. じゃがいも 小5個(約250g)正味170g
  2. 新玉 大4分1(正味約80g)
  3. ロティサリーチキン 60g
  4. 1g
  5. マヨネーズ 大さじ1(約20g)
  6. マスタード ティースプン山盛1(20g)
  7. ロティサリーチキンの汁 20g

作り方

  1. 1

    材料はこちら

    ロティサリーチキンのボロボロの部分を使用
    ない場合は、少し温めてから、割く。
    皮も千切りにすると美味しい

  2. 2

    じゃがいもの皮を剥いて、一口サイズのサイノメカット
    水から15分茹でる(目安)
    菜箸がスッと通ればよい

  3. 3

    玉ねぎをスライサーでカットする。
    塩揉みし10分程おき、水で洗って、キッチンペーパーで水分をよくきる
    長さを3等分カット

  4. 4

    じゃがいもと鍋の水分を取り、鍋に戻す。
    潰して、マヨ、塩と混ぜる。

  5. 5

    材料をすべて合わせて、混ぜる。
    冷やして、完了

  6. 6

    出来上がり!

コツ・ポイント

じゃがいも、玉ねぎの水分をよくきる。
じゃがいもが茹でられたら、すぐにマヨと塩と合え、潰す。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kodomoのおやつ
kodomoのおやつ @cook_40145206
に公開
あの日のエピソードコンテスト、グランプリ受賞\(^o^)/ありがとうございます!嬉しすぎる(*^^*)調理師免許、製菓衛生師免許、フードコーディネーターの資格保有。パンやお菓子作りに加え、グルテンフリー、ギルトフリーに挑戦していきたいです。インスタ:https://instagram.com/yattemlyo?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
もっと読む

似たレシピ