グレープフルーツdeパスタサラダ✿

PanDomo @cook_40050532
グレープフルーツの果汁を生かしたさっぱりサラダ♡皮をカップに使って盛り付けもオシャレにしてみましょっ(*'▽'*)
このレシピの生い立ち
安いときに買ったグレープフルーツを食事に取り入れました♬
グレープフルーツdeパスタサラダ✿
グレープフルーツの果汁を生かしたさっぱりサラダ♡皮をカップに使って盛り付けもオシャレにしてみましょっ(*'▽'*)
このレシピの生い立ち
安いときに買ったグレープフルーツを食事に取り入れました♬
作り方
- 1
きゅうりは斜め薄切りにして千切りに。塩少々(材料外)をまぶし、5分位置いたら、水気を絞って全部を混ぜるボウルへ。
- 2
GFは横から半分に切って、果肉に沿って包丁を入れ、実を取り出しやすくする。
- 3
包丁を入れた箇所にスプーンを入れ果肉をはがし、薄皮を除いてボウルへ。果汁はぜーんぶボウルへ。
- 4
ここに、材料を順に混ぜていきます。(オリーブオイルは塩を加えて混ぜた後!)
- 5
スパゲッティは、塩を加えた熱湯で指定の茹で時間+1分を目安に茹でる。
- 6
湯を切ったらザルの上で冷水で水洗いし、しっかり水気を切って【4】のボウルへ。混ぜ合わせたら出来上がり!
- 7
あれば、生バジルをちぎって加え、できれば30分くらい置いて味を馴染ませる。
- 8
★皮を利用するとき・・・・・・
- 9
【3】で果肉をはがし終わった皮。これをカップにする時は、【10】のように少し底をきれいに。
- 10
穴が開かない程度にはがした後、キッチンバサミで薄皮をカットしてします。
- 11
※この分量では皮のカップはひとつしかできないので、皮を使わず、ガラスの器などに入れてもキレイです。
コツ・ポイント
○スパゲッティは、茹でる時に長さ半分でバキッと折って茹でました。
(サラスパでも良いのかな。)
○GFが苦さっぱり味なので、甘味のアクセントになるレーズンは多めの方が美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23100410