深山とろろ

川口健一 @cook_85021944
長いもの粘りと きのこのシメジやエノキを利用してとろろにしました
このレシピの生い立ち
秋が近づいてきて 美味しいきのこ料理のレパートリーを増やすため作りました
深山とろろ
長いもの粘りと きのこのシメジやエノキを利用してとろろにしました
このレシピの生い立ち
秋が近づいてきて 美味しいきのこ料理のレパートリーを増やすため作りました
作り方
- 1
長いもは皮を取り 酢水につけてアクを取ります
シメジはバラしておきます
エノキも同じようにバラして2cm幅に切ります - 2
エノキとシメジは一度熱湯で湯がいておきます
長いもはアクをとった後
すり鉢ですった後 よくすりこ木で摺ります - 3
摺った長いもの中へ
砂糖だし醤油を入れ 卵を割りいれてよく混ぜます
味を確認した後器に盛り付けて 天盛にシメジとエノキを乗せて 青海苔を載せます
コツ・ポイント
とろろはすり鉢ですって 口当たりを良くするのがポイントです
似たレシピ
-
-
-
-
押し麦ご飯!長芋とろろ丼・とろろ汁♪ 押し麦ご飯!長芋とろろ丼・とろろ汁♪
プチプチ押し麦ご飯にサラサラ長芋とろろでついつい食べ過ぎてしまいます!長芋をすりおろして味付けするだけ簡単メニュー♪ たぬぴぃ★ -
-
-
-
-
-
長芋とろろのチーズ焼き④腸活キムチえのき 長芋とろろのチーズ焼き④腸活キムチえのき
大好きなとろろ焼き♪発酵食品のキムチ、キノコキトサン豊富なえのき、食物繊維豊富で低カロリーな長芋で腸活。発酵食品は最高 yummysunny
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23114781