
作り方
- 1
耐熱容器に牛乳とバターを入れ、ラップをかけずに【電子レンジ強】で50秒加熱する。容器を取り出し、はしでかき混ぜてバターを溶かす。
- 2
①が人肌程度にさめたら、イーストを入れてはしでよくかきまぜて溶かし、さらに塩・砂糖の順に加えてよく混ぜ溶かす。
- 3
②に強力粉の1/3を加えてはしでよく混ぜてなじませ、残りの粉も加えて1~1分30秒程グルグルとかき混ぜて生地をまとめる。
- 4
★一時発酵★ 耐熱容器に③の生地を入れ、ラップをかけて【電子レンジ弱】で50秒加熱する。
- 5
★分割★ まな板に打ち粉をして④の生地を置き、包丁にも粉をつけて8等分に切り分ける。切り口を中にまきこむようにして丸く形をととのえる。とじめは開かないように、しっかりとつまむ。
- 6
★ベンチタイム★ ⑤のまな板に生地を並べ、その上にオーブンシートをかけ、さらによくしぼったぬれぶきんをかけて15分おく。
- 7
★成形★ ⑥の生地を、打ち粉の上で軽く押さえてガス抜きをし、丸めなおす。 ※この時、ロールパンならしずく型にのばしてくるくる巻く、コッペパンならうすい円形の生地を中心におり込み、つなぎめをしっかりあわせて俵型にととのえる。この段階で1ヶ月冷凍保存可能。
- 8
★二次発酵★ オーブンシートをしいた耐熱皿に⑦の生地をのせ、その上にオーブンシートをかけて【電子レンジ弱】で50秒加熱する。
- 9
そして天板にオーブンシートをしいて生地を並べ、その上にオーブンシートをかけ、さらによくしぼったぬれぶきんをかけて15分おく。1.5倍程にふくらめばよい。
- 10
★焼き上げ★ 200度にあたためたオーブンに⑧を入れ、10分焼く。
- 11
⑩をとりだし、ハケで表面に牛乳をぬってできあがり。
コツ・ポイント
はなまるマーケットのレシピアレンジ
似たレシピ
-
レンジで発酵★ 簡単まるパン♪ レンジで発酵★ 簡単まるパン♪
パン作り初心者のあたしでも簡単にできました☆すごく簡単でシンプルな丸パンです♪「簡単ウインナーパン」のまるバージョンです♪ flower*らぶ -
-
-
-
-
-
-
パン記録☆ ころころパン パン記録☆ ころころパン
パン初記録☆手こね初心者・修行の身ですので、もっと勉強してアレンジ&改良していく予定です。皆様のお知恵を借りて初心者に優しい基本的なパンレシピが出来ました♪シンプルでマーガリンやジャム、サンドパンに良さ気かな。まだまだパン作りは続きそう^^ りばてぃ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23217922