ひじき煮でふわふわがんも

ユウソウママ @cook_40126767
材料を混ぜて揚げるだけ。ひじき煮を使うので複雑な味付けはなし!
このレシピの生い立ち
大好きなひじき煮を最後まで美味しく食べたくて作りました。
混ぜて揚げるだけの簡単レシピ♪
ひじき煮でふわふわがんも
材料を混ぜて揚げるだけ。ひじき煮を使うので複雑な味付けはなし!
このレシピの生い立ち
大好きなひじき煮を最後まで美味しく食べたくて作りました。
混ぜて揚げるだけの簡単レシピ♪
作り方
- 1
鶏ミンチ、軽く水気を切った豆腐、ひじき煮、片栗粉、塩をボールに入れます。
- 2
混ぜます。
- 3
柔らかいのでスプーンで落とすように、180℃の油で揚げます。
- 4
油に入れてからしばらく触らないで、表面が固まってきたら、ひっくり返してキツネ色になるまで揚げて、軽く塩ふって出来上がり。
コツ・ポイント
・ひじき煮の具は入れちゃいますが、汁は入れません。(我が家のひじき煮は、あげと人参が入ってます)
・油に落としてからしばらくは触らない。
・そのままでも美味しいですが、ポン酢、スイートチリソース等をつけて食べても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
ひじき煮リメイク、豆腐のがんもどき風。 ひじき煮リメイク、豆腐のがんもどき風。
おからパウダーの吸水力で豆腐の水切りは不要!外カリ中ふわトロ食感のがんもどき風の簡単おかず。ひじき煮消費にオススメです。 まる78 -
-
リメイク☆ひじき煮 de がんもどき リメイク☆ひじき煮 de がんもどき
ひじきの煮物をリメイク☆水切り豆腐を使って簡単に味のあるがんもどきができました♪そのまま食べても照り焼きでも(^o^)♪ Miquit@ -
ひじき煮リメイク*おからinのがんもどき ひじき煮リメイク*おからinのがんもどき
ひじき煮を使って、リメイクおかず♪おからを入れて、栄養価もUPながんもどきを作ってみました。サクッとしっとり~。 トミトミトミー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23334142