卵1個で絶品天津飯

choal29
choal29 @cook_40120875

餡はお店の天津飯に近づくべく試行錯誤を繰り返した結果のレシピです。加えて焼き卵は卵1個で作れるのでとっても経済的です。
このレシピの生い立ち
天津飯が大好きでちょくちょくお店で食べるのですが、なんとか家でも作れないものかと試行錯誤を繰り返し、この餡の配合になりました。加えて卵を節約したくて1個の卵で焼き卵を作るテクを使用しています。

卵1個で絶品天津飯

餡はお店の天津飯に近づくべく試行錯誤を繰り返した結果のレシピです。加えて焼き卵は卵1個で作れるのでとっても経済的です。
このレシピの生い立ち
天津飯が大好きでちょくちょくお店で食べるのですが、なんとか家でも作れないものかと試行錯誤を繰り返し、この餡の配合になりました。加えて卵を節約したくて1個の卵で焼き卵を作るテクを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 1膳分
  2. ●生姜 スライス1枚
  3. 人参 スライス2~3枚
  4. しめじ 2~3本
  5. 150cc
  6. ★中華スープの素(香味など) 3g
  7. ★濃口醤油 15g
  8. ★オイスターソース 4g
  9. ★酒 5g
  10. ★砂糖 8g
  11. ★ブラックペッパー 少々
  12. 水溶き片栗 片栗粉6g+水少々
  13. 1個
  14. カニカマ 適宜
  15. ☆薄口醤油 小匙1/2
  16. (お好みで)グリーンピース 4~5粒

作り方

  1. 1

    ●の野菜は千切りにします。★の水溶き片栗以外と●を小鍋に合わせて、中火にかけてひと煮立ちさせます。

  2. 2

    1.に水溶き片栗を2~3回に分けて加え、都度煮立たせながらとろみを付けていきます。

  3. 3

    卵を白身(ボウルへ)と黄身(小さな器へ)に分けます。白身を泡立て器で1分泡立て緩いメレンゲにします。

  4. 4

    卵黄、薄口醤油、ほぐしたカニカマを加えて菜箸でざっと混ぜます。

  5. 5

    サラダ油(分量外)をフライパンに入れ、中火にかけて3.を流し込み、蓋をして表面が乾くまで蒸し焼きにします。

  6. 6

    そのまま、裏返さずに、フライ返しで掬うようにしながら、お茶碗で型抜きした御飯の上に焼き卵を載せます。

  7. 7

    上から餡をたっぷりかければできあがり。お好みでグリーンピースをトッピングします。

コツ・ポイント

・卵黄と卵白に分けて、メレンゲを作ることで焼き卵の嵩を増やし、ふんわりと焼きあげることができます。焼き卵は破れ易いので蒸し焼きにしてひっくり返しません。
・水溶き片栗は小分けにして加えて都度煮立たせることでしっかりした餡に仕上げられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
choal29
choal29 @cook_40120875
に公開
はじめまして、『chaola29(コール29)』と申します。料理と酒とミステリーをこよなく愛するシステムエンジニアです。どうぞよろしくお願いします。『お家ごはん』の復権を願って、食卓応援サイト「Gの食卓」を運営してます。http://www.tim.hi-ho.ne.jp/t_gotou/index.htmlよければ、遊びにいらして下さい。
もっと読む

似たレシピ