作り方
- 1
(カスタードクリームをつくる。)
鍋に牛乳とバニラビーンズを入れ沸騰直前まであたためる。 - 2
卵黄にグラニュー糖を入れよくすり混ぜ、さらに薄力粉・コーンスターチをふるいいれ混ぜる。
- 3
①の牛乳を②をまぜながら加えて、①の鍋に漉しもどす。
- 4
鍋を火にかけ、焦げないように混ぜつづけ、ぐつぐつしてきたら火からおろし、パットまたはボールにいれ、落しラップをしてすぐに冷やす。
- 5
冷えたカスタードをよくほぐし、チョコレートリキュール、泡立てた生クリームを加えてむらのないようによく混ぜる。*このときダマがあるようだったら裏ごしておく。
- 6
(シュー生地を作る)
オーブンを200℃に温めはじめる。薄力粉はふるっておく。
鍋に水・バター・塩・グラニュー糖を入れて中火にかける。 - 7
バターが溶けて沸騰したら火からおらして薄力粉を一気に加え、粉気がなくなるまでよく練り混ぜる。
- 8
再度中火にかけ、水分をとばし、粉に熱を加える。(鍋に白い膜ができるくらいまで)
- 9
火からおろして、溶き卵を少しずつ加えそのつどよく混ぜる。
生地の固さの目安は、木へらですくって落ちる速度が3秒くらい。 - 10
絞り袋で直径3cmくらいに絞り、霧吹きをして、あられ糖を
適量のせて190℃で20分、170℃で10分位焼き、30分オーブンのなかにおいて置く。このときオーブンの扉は開けないように。 - 11
冷めたシューの上1/3を切り、中にカスタードを絞りふたをする。
コツ・ポイント
カスタードはダマができてしまっても、裏ごしすれば大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
カスタードがごちそう♡シュークリーム カスタードがごちそう♡シュークリーム
失敗知らずのシュークリームレシピ‼このカスタードと出会ってから外でシュークリームを買わなくなりました。ぜひお試しあれ♡ Bonvanille -
絶品カスタード✨大人仕様 シュークリーム 絶品カスタード✨大人仕様 シュークリーム
生クリーム&ラム酒が入ったカスタードクリームは、コクがあるのに甘さ控えめ。 大人仕様の絶品シュークリームです♪ Kaoママ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23466579