【保育園給食】ほうれん草の納豆和え

☆みんなの遊々保育園 @cook_40484552
夏バテになりがちなこの時期。調理も食べるのもさらっと済ませたい時におすすめの栄養満点「納豆和え」です♪
このレシピの生い立ち
・保育園の給食でよくある「納豆和え」ですが、離乳食にも使用でき、大人にも必要な栄養が含まれた万能副菜なのです☺
これからの暑い季節に、是非取り入れていただきたい一品です!
【保育園給食】ほうれん草の納豆和え
夏バテになりがちなこの時期。調理も食べるのもさらっと済ませたい時におすすめの栄養満点「納豆和え」です♪
このレシピの生い立ち
・保育園の給食でよくある「納豆和え」ですが、離乳食にも使用でき、大人にも必要な栄養が含まれた万能副菜なのです☺
これからの暑い季節に、是非取り入れていただきたい一品です!
作り方
- 1
ほうれん草、にんじん、もやしをお好みの大きさに切る。
- 2
醤油を計量する。
(保育園では一度加熱をしています) - 3
スチームコンベクションオーブンを使用して、「にんじん」「もやし」を10分、「ほうれん草」を8分スチームします。
- 4
ひきわり納豆と、流水で冷して水を絞った野菜をボールに入れる。
- 5
④に醤油、かつお節を入れて混ぜたら完成。
コツ・ポイント
・にんじんは細く、薄く切っていただくと火の通りが早く、調理時間の短縮になります。
・鍋で茹でる際は、にんじん・もやし10分→ほうれん草3分の順に入れます。
・離乳食でもご使用いただける食材です!離乳期のお子さんと一緒にどうぞ!
似たレシピ
-
-
-
【保育園給食】野菜たっぷり納豆和え 【保育園給食】野菜たっぷり納豆和え
納豆は5大栄養素が全て含まれる栄養満点食材。納豆が苦手でなければ、口当たりもよく、野菜がたくさん食べられるメニューです。 Picoの保育園給食 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23861881