鮎の山椒煮

クック8T5W2D☆
クック8T5W2D☆ @cook_40132787

小さめのアユを山椒と一緒に煮ます。美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
小さいアユが釣れた時に佃煮っぽく作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 10センチx10-20匹
  2. 下処理した実山椒 おちょこ1杯分くらい
  3. 水+酒 1:1 80CC
  4. 醤油 30CC
  5. みりん 30CC
  6. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    鮎。今回は小さいほうだけ煮ました。

  2. 2

    はじめ調味料を沸騰させ実山椒をいれて3分煮る。その後アユをいれて中火で煮る。量によるがガラス蓋して10分くらい煮る。

  3. 3

    煮ている間アユはあまりいじらない。フタを開けて4分くらい水分を飛ばす。

  4. 4

    当日食べてもいいが、一晩冷蔵庫に置くと味が染みて美味しくなります。

コツ・ポイント

調味液は普通のもの。簡単で美味しくできます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クック8T5W2D☆
クック8T5W2D☆ @cook_40132787
に公開

似たレシピ