材料2つで簡単!豚ロース焼豚

にゃぉぉぉん @cook_40270703
豚バラは脂っこいので、ヘルシーに焼豚が食べれないかなーと思いまして。
材料2つで簡単!塩麹で柔らかく仕上がります。
このレシピの生い立ち
焼豚が食べたい、でも豚バラは脂っこい。ロース肉でやってみよう!
材料2つで簡単!豚ロース焼豚
豚バラは脂っこいので、ヘルシーに焼豚が食べれないかなーと思いまして。
材料2つで簡単!塩麹で柔らかく仕上がります。
このレシピの生い立ち
焼豚が食べたい、でも豚バラは脂っこい。ロース肉でやってみよう!
作り方
- 1
豚ロースブロックをフォークで刺して味が染み込みやすくする。
- 2
ジッパーバックなどに1、塩麹、はちみつ、しょうがを入れ、よく揉み、冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。
- 3
ちょっと深めのフライパンか小鍋に油をしき、豚肉に焼き色をつける。(焦げに注意)
- 4
水、酒を入れ蓋をして時々転がしながら蒸し焼きにする。
- 5
水分がなくなるまで煮詰めて完成!
コツ・ポイント
肉を焼くときに焦げやすいので、火加減には注意してください。
後で蒸し焼きにするので、焼き色がつけばOK。
ジッパーバックに残った汁は水を入れるタイミングで投入します。#焼豚#チャーシュー#豚バラ#豚ロース#簡単#時短#本格的
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23876988