簡単☆レンチン!茗荷とアオサの味噌汁

クックCICCI☆
クックCICCI☆ @cook_40408909

もう1品欲しい時に!
簡単レンチンお味噌汁
マグカップで飲みやすい

このレシピの生い立ち
ちゃんとした味噌汁を飲みたい時に、おかずを作ってる間にレンチンで出来て、洗い物も少なくなるので。

簡単☆レンチン!茗荷とアオサの味噌汁

もう1品欲しい時に!
簡単レンチンお味噌汁
マグカップで飲みやすい

このレシピの生い立ち
ちゃんとした味噌汁を飲みたい時に、おかずを作ってる間にレンチンで出来て、洗い物も少なくなるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 180cc
  2. 出汁入り味噌(又は味噌) 小さじ1
  3. 茗荷 1個
  4. 乾燥アオサ 1つまみ
  5. 粉末だし(普通の味噌を使う時) 少々

作り方

  1. 1

    マグカップに
    ・水 180cc
    ・出汁入り味噌 小さじ1
    ・茗荷 1コ
    (キッチンバサミで大まかにカット)
    を入れます

  2. 2

    ラップしないでレンチンします
    ・900wで2分
    (600wなら3分位)

  3. 3

    レンチンが終わったら
    ・乾燥アオサ ひとつまみ

    味噌をよく混ぜて出来上がり!

コツ・ポイント

出汁入り味噌が無い場合、味噌小さじ1でレンチンしたあとに、粉末だしを少々入れてください(レンジで吹きこぼれしにくく、出汁の風味も引き立ちます)

味噌は小さいフォークですくって混ぜると味噌が取れやすい

マグカップは取手があるので混ぜやすい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックCICCI☆
クックCICCI☆ @cook_40408909
に公開
簡単☆ちゃちゃっと美味しく!
もっと読む

似たレシピ