香ばしい☆ミックスナッツのスティックパン

ひまだいママ @cook_40296911
香ばしくて風味豊かなナッツパンです。
ナッツは粗みじん切りにすると食感も楽しめます。
このレシピの生い立ち
食べやすくてオヤツにもなるようなナッツパンを作ってみたくて。
香ばしい☆ミックスナッツのスティックパン
香ばしくて風味豊かなナッツパンです。
ナッツは粗みじん切りにすると食感も楽しめます。
このレシピの生い立ち
食べやすくてオヤツにもなるようなナッツパンを作ってみたくて。
作り方
- 1
《下準備》
ミックスナッツはトースターで軽くローストして、粗熱をとってから刻んでおく。 - 2
《生地作り~一次発酵》
捏ね機、HBまたは手ごねで生地を作り、一次発酵まで済ませておく。 - 3
★コツ★
ナッツは最初から入れず、白生地を作ってから加えてください。 - 4
手ごねの方は《基本の手ごねのパン生地》 レシピID : 20837155 を参考にしてください。
- 5
《ガス抜き まるめ ベンチタイム》
軽くガス抜きし、10等分にしてまるめ、濡れ布巾を被せて20分休ませる。 - 6
《成型》
綴じ目を上にする。 - 7
楕円形に伸ばす。
- 8
上から半分より少し下まで折り畳む。
- 9
下の生地は少し重なるように折り畳む。
- 10
さらに半分に折り、しっかり綴じていく。
- 11
軽く転がし20㎝くらいの長さにする。
- 12
《仕上げ発酵》
天板に並べ、40度で約20分スチーム発酵させる。
スチーム機がなければ、庫内に霧吹きをかけて発酵する。 - 13
《照り卵》
200度で予熱開始する。
照り卵を塗る。 - 14
《焼成》
180度に下げて約13〜14分こんがり焼き色がつくまで焼き上げる。
コツ・ポイント
ナッツはローストすると格段に風味と香ばしさが加わり美味しくなるので、このひと手間を省かないでくださいね。
似たレシピ
-
-
ココオイルでフルーツナッツスティックパン ココオイルでフルーツナッツスティックパン
フルーツナッツをどっさり詰め込んだハードめなパンだから満腹感もえられ噛むほどうまい♪ココナッツオイルでいい油をとろう ぽてまる太郎 -
-
発酵1分★MIXナッツのスティックパン 発酵1分★MIXナッツのスティックパン
発酵&捏ねがたったの1分でOKの時短パン!今回は、香ばしいミックスナッツ入り♪成形なし、切りっぱなしの簡単レシピです ★あっつぁん★ -
-
-
-
-
-
不動の人気♡チョコレートスティックパン 不動の人気♡チョコレートスティックパン
サクッとふんわり軽い食感のチョコチップスティックパンです♪小さな子供さんから大人までみんな大好きなパン。 ♪♪maron♪♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23901616