鶏ももチャーシュー

ラヲタのぴーちゃん
ラヲタのぴーちゃん @cook_107728706
東北地方

お弁当のおかずに最適です。
煮卵も一緒乗せればチャーシュー丼

このレシピの生い立ち
酒の肴とご飯のおかずの両立を考えました

鶏ももチャーシュー

お弁当のおかずに最適です。
煮卵も一緒乗せればチャーシュー丼

このレシピの生い立ち
酒の肴とご飯のおかずの両立を考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. 鶏もも 3枚
  2. 塩胡椒 適量
  3. 醤油 大さじ3
  4. みりん 大さじ2
  5. 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ2
  7. 10cc
  8. チューブ生姜 3cm
  9. チューブニンニク 3cm

作り方

  1. 1

    鶏ももの皮にフォークで数カ所突き刺す。
    塩胡椒を振ります

  2. 2

    ラップを広げて鶏ももを巻いていきます

  3. 3

    ラップで巻いてゴムでとめます。

  4. 4

    低温調理器
    温度61℃
    時間1時間20分
    低温調理器がない方はお湯が沸騰したら火をとめて鶏もも入れて1時間

  5. 5

    ラップを外しジップロックに漬け汁と一緒に入れて半日冷蔵庫に入れます

コツ・ポイント

基本ほったらかしの料理です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラヲタのぴーちゃん
に公開
東北地方
日々安い食材で旨い物を作りたいと考えています 良い食材を使えば旨いの当たり前!貧乏人の知恵袋です笑
もっと読む

似たレシピ