材料3つ♫♬♪ 素朴な和菓子 黒糖すあま

chikappe
chikappe @chikappe04

単純な材料で作れる優しい甘さの和菓子です。簡単ですよ。

このレシピの生い立ち
無性に黒糖味のおやつが食べたくなり、作りました♪

材料3つ♫♬♪ 素朴な和菓子 黒糖すあま

単純な材料で作れる優しい甘さの和菓子です。簡単ですよ。

このレシピの生い立ち
無性に黒糖味のおやつが食べたくなり、作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 米粉上新粉 100g
  2. 黒砂糖 70g
  3. ぬるま湯 60ccくらい

作り方

  1. 1

    ボールに米粉と黒砂糖を入れ、ぬるま湯を少しずつ加えては手で混ぜて耳たぶ程度の硬さにします。

  2. 2

    1の生地を4等分にして小判状にして、クッキングシートを敷いた蒸し器に並べます。

  3. 3

    10分強火で蒸します。

  4. 4

    蒸し上がった生地をボールに戻します。

  5. 5

    熱いのでやけどしないように気を付けて手で練り(ラップを上において練るといいです)餅状にします。

  6. 6

    再度4等分にして小判状にして、クッキングシートを敷いた蒸し器に並べます。

  7. 7

    20分蒸します。

  8. 8

    蒸しあがったらやけどに気をつけながらこねて1つにまとめ、10cm長さくらいの棒状にします。

  9. 9

    巻き簾で巻いて、そのまま冷めるまでおきます。

  10. 10

    表面に上新粉(分量外)をまぶし、はじから好みの厚さに糸で切ります。

コツ・ポイント

とにかく熱いうちにこねることで、モチモチ感と生地の滑らかさが決まります。やけどだけは気をつけてください。包丁で切ると生地がついて切りにくいので、糸で切るといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ