爽やか紫蘇ジュース
紫蘇の滋養分で夏を乗り切ろうという方のために。
このレシピの生い立ち
梅雨時に、暑い夏に元気になれる飲み物が欲しくて作りました。
作り方
- 1
紫蘇の葉を洗ってザルに上げておく
- 2
大きな鍋に分量の水を沸かし、紫蘇の葉を入れて色が変わる(緑色っぽくなる)まで湯がく。
- 3
紫蘇の葉が入った液を漉す。濾した液を鍋に入れ、砂糖と酢を加えて沸騰させ、その後10-15分弱火で出来上がり。
- 4
瓶などに詰めて冷暗所で保存する。
- 5
※好みにもよりますが、さっぱりした飲み口なので2-3倍程度に水や炭酸で薄めていただくと調度良いです。
- 6
※※保存期間を伸ばしたくて砂糖500gのも作ってみました。飲むときは4倍程度に薄めると良いです。
コツ・ポイント
2024/7/21 砂糖の量について追加記載しました。
似たレシピ
-
-
-
-
美容と健康に効果抜群!しそジュース 美容と健康に効果抜群!しそジュース
美肌効果、夏バテ、糖尿病、婦人病にも良いとされる紫蘇ジュース。甘さは控えめで紫蘇の香りが引き立つ、夏らしいドリンク♪ パン大好きmimi -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23923132