
作り方
- 1
牛肉は1時間程前に冷蔵庫から取り出し、室温に戻しておく。にんにくは、耐熱性の保存袋に入れてへらなどを使ってつぶす。
- 2
牛肉に数か所穴を開け保存袋に入れ塩、胡椒、オリーブオイル大さじ1を加えてもみ込み、袋の空気を抜き室温で15分おく。
- 3
鍋に湯を沸かし保存袋ごと入れ、中火で2分程牛肉の全体が白っぽくなるまでゆで火を止め、ふたをしてそのまま20分程おく。
- 4
保存袋からにんにくを取り出しフライパンに入れオリーブオイル大さじ1/2を加えて弱火にかける(袋に残った肉汁はとっておく)
- 5
にんにくの香りが立ったら、牛肉を入れて中火で転がしながら全体にしっかりと焼き色をつける。
- 6
取り出して粗熱がとれたら、ラップで包み冷蔵庫で1時間以上置く。食べやすい厚さに切って器に盛る。
- 7
<和風にんにくソースのつくり方>
- 8
フライパンに保存袋に残った肉汁大さじ2、本つゆ、みりん、おろしにんにくを入れて中火にかける。
- 9
ひと煮立ちしたら、好みでわさびを入れて溶かす。
コツ・ポイント
じっくり湯せんし、仕上げにフライパンで焼き色をつけるのが失敗しないポイント!
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆一口ローストビーフ!! 簡単☆一口ローストビーフ!!
焼くだけです!!手軽におうちでローストビーフです~。しかも。。安い~!!おもてなしにも、豪華に決まります^^10/23、すりおろしにんにくプラスしました♪ mayu416 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23926282