夏野菜と焼肉のピリ辛そうめん

笑顔会(えがおえ) @cook_40299731
笑顔会HP「フレイル予防レシピ」で紹介! 肉や野菜をたっぷりのせたボリュームUPそうめんです
このレシピの生い立ち
たんぱく質をちょうどよくとれて簡単なメニューを提案する連載「フレイル予防レシピ」(https://www.egaoe.jp/2024/07/22/recipe-frailty10/)でご紹介しています。
夏野菜と焼肉のピリ辛そうめん
笑顔会HP「フレイル予防レシピ」で紹介! 肉や野菜をたっぷりのせたボリュームUPそうめんです
このレシピの生い立ち
たんぱく質をちょうどよくとれて簡単なメニューを提案する連載「フレイル予防レシピ」(https://www.egaoe.jp/2024/07/22/recipe-frailty10/)でご紹介しています。
作り方
- 1
きゅうりは千切り、トマトはヘタを取り1cm角に切る。
- 2
牛肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうをふっておく。たれは混ぜ合わせておく。
- 3
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、そうめんを袋の表示どおりにゆでる。ザルにあげ、冷水でしめ、水気をしっかり切りボウルに入れる。
- 4
③にごま油をまぶして混ぜ、そうめん用のタレを加えてよく和える。
- 5
フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し、牛肉を入れ炒める。色が変わったら、肉用のタレを加えてさらに炒める。
- 6
④のそうめんを器に盛り、牛肉、きゅうり、トマト、キムチをのせて完成。
- 7
【1人分】
エネルギー 621kcal
たんぱく質 23.8g
塩分 2.4g
コツ・ポイント
そうめんに甘辛い味付けして 野菜と肉をたっぷりのせました。
夏バテして食欲が落ちがちな時期にもおすすめの、主菜と副菜の栄養を一度にとれるメニューです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
夏休み!焼肉トッピングで夏バテ予防素麺 夏休み!焼肉トッピングで夏バテ予防素麺
素麺だけですませがちな夏ですが、焼肉(豚肉の方が夏バテには良いようです)をのせて体力をつけましょう。夏休みにピッタリですりぃ☆ままこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23930820