きゅうりの塩こうじ和え

kokemomo60 @cook_40054525
さっと作れるので、もう一品の料理に。
このレシピの生い立ち
お漬物ほしいなと思った時、作ってみました。
すぐにできるので、重宝しています。
きゅうりの塩こうじ和え
さっと作れるので、もう一品の料理に。
このレシピの生い立ち
お漬物ほしいなと思った時、作ってみました。
すぐにできるので、重宝しています。
作り方
- 1
興梠は両端を落とし、切り口にすりすり。薄切りにする。
- 2
塩こうじ、塩昆布と混ぜ合わせて出来上がり。
コツ・ポイント
作りたてがきゅうりがパリパリでおいしいです。
スライスの厚さはそろえた方がいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
たべまる給食【塩こうじあえ】 たべまる給食【塩こうじあえ】
【豊田市の学校給食人気料理】もう一品ほしいときに簡単に作ることができる料理です。野菜の彩りが食卓を華やかにします。このレシピの生い立ち塩こうじは、米こうじと塩、水を発酵させて作られた調味料です。塩こうじにはうま味成分が多く含まれており、少ない調味料でもおいしく仕上がります。 豊田市 -
-
-
-
簡単おつまみ★豆腐ときゅうりの塩昆布和え 簡単おつまみ★豆腐ときゅうりの塩昆布和え
火を使わず、簡単にさっと作れるので、物足りない時の一品や、さっぱりおつまみとして最適です(*^o^*)megu2480
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23932025